SSブログ

幸福を導く神様の パワースポット 椿大神社 [パワースポット]

伊勢国一之宮 として、崇敬を集める 椿大神社は、
伊勢国の鈴鹿山系の 高山入道ヶ嶽、短山椿嶽(大日山)を天然の社として、
伊勢地方に本拠を置く有力な国津神であった猿田彦大神を主神とする神社です。

猿田彦大神は、神話に伝わる天孫降臨の際に、
天之八街という道が幾つか分れている場所にて天孫一行を出迎えて案内した事から
万事、最も善い方へ“おみちびき” いただける神様 と云われます。

皇大神宮の永久御鎮座の大宮所を定められた事により 
境界を守護する神として知られています。

椿大神社は、紀元前三年「道別大神の社」として造営された 
日本最古の神社であり、全国2千余社の猿田彦大神を祀る神社の 
大本宮とされています。

伊勢神宮に参拝した時に、タクシーの運転手さんが 伊勢に祀られています
猿田彦神社の前を通った時に、
「猿田彦さんは、道案内、交通の神という事で、自動車産業に携わる方の多い
愛知県の方の お詣りがとくに多いですよ」 
と云う話をしてくれました。

057.JPG

以前から一度お詣りしたいと思っていたところ、土曜日の夜のテレビ番組
『ぐっさん家』 で紹介され、私と家人ともに意見が一致して、翌日訪れました。

JR四日市駅下車し出口直ぐの、三重交通のバス停より 
椿大神社行(2時間おき運行)に乗車し、車窓より 茶畑の続くのどかな風景を
眺めながら 鈴鹿市に入り、1時間くらいで到着しました。

008.JPG

天気予報が外れて 途中より あいにくの雨となり、雨足が強くなった所で
バスを降りる羽目に・・・

まずは庚龍神社の 樅の大木が出迎えてくれます。
樹齢400年と言われる樅の木に 竜神が宿り、神域全般を守り給わったと
由緒が書かれております。

ここから、拝殿に向かう参道が続きます。
074.JPG

〇御船磐座(みふねのいわくら)
謡曲「鈿女」に歌いこまれる神代の神跡。
天孫瓊々杵尊一行の御船が ここに繋がれ、この地より
高千穂に先導されたと伝わります。
022.JPG

〇断り鳥居
江戸中期に、御神木を伐採して城を築くも、一夜にして消失。
その神威を畏れて奉納されたものと云われます。
023.JPG

〇拝殿
猿田彦大神をはじめ32神が祀られています。
御祈祷の時の昇殿参拝は内拝殿にて行われ、
その奥に総檜の神明造の本殿が鎮座します。

070.JPG

〇椿岸神社
猿田彦大神の妻神、天之鈿女命が 祀られています。
ここにて、神前結婚式が行われ、当日も 行われていました。
032.JPG

参道の朱色の灯篭の 灯りが続く雰囲気が素敵です。
083.JPG

080.JPG

〇かなえ滝
椿岸神社の横にあり、最強のパワースポットと云われるところです。
奥には、万病に効く薬水が湧く 金龍明神滝があり、その流れをいただく滝です。
開運成就、恋愛成就などの〝願いを叶える滝 〟と云われ、
携帯の待ち受けにすると良いそうです。

105.JPG

108.JPG

参拝の後は、椿大神社 椿会館のレストランにて昼食を取りました。

私は、名物の〝とりめし〟が付いた <茶そば定食> 
家人はさくらうどん、厚揚げのあんかけ、
豚の角煮 胡麻和え等が付いた <月替わりランチ>で、
どちらも945円、月替わりランチ の黒米ごはんは とりめし に変更可能で、
炊き込みご飯の好きな母は とりめしに変更。

茶そば定食
051.JPG

月替わりランチ
054.JPG

とりめし は、名物だけあって、濃厚な鳥の出汁が効いたしっかりした味付けで、
とても美味しかったです。

また、さくらうどんは、温かいにもかかわらず、麺が伸びておらず、
さくらの香りがしてとても美味しかったそうです。

値段も手頃で、とても満足できる内容で おススメです!

昼食の間に 雨も上がり、バスの時間まで もう一度境内を散策。
雨で清められた後で 一段と 清々しい気に溢れており、呼吸が深く入り
リフレッシュして 帰途に付けました。





------------------------------------------------------------------------
<(_ _)>


https://gifu-sengoku.blog.ss-blog.jp/2015-01-15-1

Ω+++++Ω+++++Ω+++++Ω+++++Ω+++++Ω

お正月、初詣期間は、バス停留所が手前の -山本- となります。


その道路を挟んで向かい側の、【春泉堂】さん 本店 があり、

ここで バス発着のおかげで(椿会館の出店でも購入できますけれど・・)


054.JPG


〔椿草餅・椿麩まんじゅう どちらも こしあん〕を購入できました。


057.JPG



【椿会館】さんのレストランの -とりめし<松>定食-


012.JPG


これを 家でも味わいたい と思い 会館内の御土産売り場にて 購入しました


058.JPG


059.JPG
------------------------------------------------------------------------



かなえ滝の写真を待ち受けにして、夢が叶いました。
念願の初めての著書が発売されました。応援よろしくお願いします!





にほんブログ村





にほんブログ村





にほんブログ村






[運気アップ] ブログ村キーワード
[三重交通] ブログ村キーワード






☆2015/12/11 私の初めての著書が出版されます。
応援よろしくお願いします 「指ではじくだけで肩の痛みが治る!-江戸の秘術から生まれた凄ワザ」 江戸時代の按摩術が、現代人の症状によく効く事を紹介した本です。
指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ

指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ

  • 作者: 福富章
  • 出版社/メーカー: 自由国民社
  • 発売日: 2015/12/04
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
どうぞ 皆様、よろしくお願い申し上げますm(__)m


共通テーマ:旅行