SSブログ

井伊直虎ゆかりの井伊谷エリアの散策-その1 気賀のまち [戦国・パワースポット]

2017年NHK大河ドラマ【おんな城主 直虎】の舞台の地を訪れました。

JR路線でのアクシデントによるダイヤの乱れを、出発直前に知り、
躊躇しましたが、晴天を逃すべくかと、急遽、移動手段を名鉄さんへ変更。
JR乗り継ぎの通常時間も影響を受け、遅れの時間が読めません・・

当初、新快速浜松行きで新所原駅まで行き、新所原の窓口で、
【いいね!直虎1Dayパス】¥2300を購入
P6040088.JPG
の予定でしたが、乗り継ぎの時間すら危ぶまれる状態。
一旦、窓口の列に並ぶも、前の人が諦めたのに続き、駅員さんの
言葉に従い、整理券だけをとって電車の中に飛び込みました。

ドラマの進行と被る期間でしたが、この日のアクシデントの影響なのか?
気賀駅を目指されている方は私共含め4組位の様でした。

電車は一両のみ。 浜名湖の北岸を のんびりカタコト と走ります。
車窓に広がる浜名湖の景色、無人の駅舎が丸ごと喫茶店になっている
珍しい風景を眺めながらの40分。 ハラハラの出発の疲れも一服です。

大河ドラマに因む【おんな城主直虎 大河ドラマ館】の最寄り駅
気賀駅に到着します。
2-P6040008.JPG

気賀駅の建物は、昭和13年に建てられたレトロな建物と、
当時のままの改札口やプラットホームがお出迎え。
12-P6040173.JPG
3-P6040488.JPG

気賀駅では、【いいね!直虎1Dayパス】を取り扱っておられないとの事で
焦りましたが、天竜浜名湖鉄道の営業課の方の機転の御計らいにて、
次便で届けて下さる事となり、前倒しで【おんな城主直虎 大河ドラマ館】
まで、ご案内下さり、入館をお願いして頂けました。
快く御許可して下さり、双方のスタッフ様の御親切に感謝致します。
大河ドラマ館P6040007.JPG

ドラマ館の、井伊家の家紋・旗印に因む、セットの橘の木・井戸に施された
素敵な仕掛けの映像のセットに、子供さん達に混じって(^^♪ はしゃいでました。
ビデオにて前日に観た、銭入れや、これまでの名場面の衣装にも心踊りました。

堪能して、館を後にしたものの、未だ時間が有るとの事で、気賀御関所へと
向かいます。 目にした、バスやタクシー等も、艶やか直虎ラッピング・・!!
縁の地巡りバスP6040017.JPG

気賀に関所が置かれたのは、関ケ原の戦い の後の事で、
徳川家康により作られました。

気賀は、浜名湖を渡る東海道は、女人にとって厳しいため、
姫街道と呼ばれる脇街道の宿場町でした。
しかし、それは、直虎の没後5年経っての事。
7-P6040491.JPG

大河ドラマ「おんな城主 井伊直虎」では浜名湖に面する港町として登場します。
浜名湖の北側に位置し、井伊谷川も流れ込む場所で、浜名湖は海に開けるため、
船での物流も盛んだったようです。

ドラマでは、ムロツヨシさん演じる商人方久が、
「これからは気賀の時代ですぞ!」 と言ったセリフが印象的でしたね。
気賀は、今川治領でありながら、商人たちが独自のルールを作り
暮らしている町 という点が新しかったのです。


P6040027.JPG

P6040029.JPG

P6040019.JPG
綺麗に刈り込まれたサツキが満開で華やかでした
P6040022.JPG

関所内の 遠見番所に上って、見下ろしても綺麗でした。
P6040050-P6040060遠見番所.JPG
P6040051.JPG


一回りして、気賀駅へ3度目にして、先程の、ドラマ館での交渉など
御足労とお手数をおかけしてしまった、天竜浜名湖鉄道の営業課の方
の温かい御配慮の御蔭にて、パスを購入できました。
お世話になりました事、申し訳なく、御心遣いに感謝致します <(_ _)>
P6040086.JPG


直ぐに、龍潭寺を目指そうとしましたが、先に、腹ごしらえをと思い立ち、
気賀駅構内の、【うなぎの街】パンフレットにて、24軒の紹介があるうち
8 東(関東風=蒸しの行程からの焼き) が近くと知り 探す事に
7-P6040084.JPG

清水屋さんの裏口の様でした 
4-P6040081.JPG
5-P6040080.JPG
タイミング良く注文し、席にて待つ事ができました。

P6040097.JPG
馴染んでいる、関西風の皮パリッの食感と別物の、フワッとした口解け
でしたが、タレの塩梅が、好みのお味で、美味しい!! 幸せぇ~


休日で観光客が次々と来店されるも、うなぎの焼き30分位掛る待ち時間に、
諦められる様子も店内の席で見ていて、商売って大変だと思いました。 
2-P6040098.JPG
店を出て、入口側のごった返しを観て再認識。


P6040100.JPG

程なく、史蹟気賀関跡 を見つけました。
先ほど、ドラマ館の横にあったのは、資料を基に復元された新しい気賀の関所で、
元々は、気賀四ツ角といわれる辺りに関所や旅籠、陣屋、商家などの街並みが
あった様です。

2-史蹟気賀関跡P6040102.JPG
細い路地へと
4-史蹟気賀関跡P6040104.JPG
失礼ながら、詳しい訳でないので、一瞬で終わる感覚程度??
5-史蹟気賀関跡P6040105.JPG
6-史蹟気賀関跡P6040106.JPG
先に 訪れた 新しい関所との比較の 想いに グッ!?ときた・・?

戻って先程の、気賀駅のバス停より、
【いいね!直虎1Dayパス】を利用し、龍潭寺を目指し乗車します。

本当に、天竜浜名湖鉄道の営業課の方がお世話して下さった御蔭です
この後も、良い旅となりそうな予感です


-------次回に、続きます---------










にほんブログ村





にほんブログ村





にほんブログ村




◎私の初めての著書が出ました。江戸時代の按摩術の秘技より編み出した
自分でコリや痛みを解消する特効法が満載です!

ぜひ、応援してください<(_ _)>




下の本のタイトルをクリックして頂くと、アマゾンページに飛べます。

指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ

指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ

  • 作者: 福冨 章
  • 出版社/メーカー: 自由国民社
  • 発売日: 2015/12/10
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)




共通テーマ:旅行