SSブログ

大神神社 [パワースポット]

三輪山を しかも隠すか雲だにも 情(こころ)あるなむ 隠さふべしや 
―万葉集・額田王
001.jpg


大神(おおみわ)神社は古(いにしえ)より聖なる山として崇められてきた 
三輪山を御神体とする神社で、別名を 三輪明神と言います。
祭神は大物主大神(おおものぬしのおおかみ)と
少彦名神(すくなひこなのかみ)を祀り 
日本最古の神社と言われています。

三輪山そのものを御神体としている為、本殿をもたず、
拝殿から三輪山を御神体として仰ぎ見る形態をとっています。
拝殿奥にある三ツ鳥居は、明神鳥居3つを1つに組み合わせた
特異な形式のものであり、古くから酒造・製薬の神として信仰を集めた事
もあり、サントリー の会社名の語源となったと言われています。

307.JPG

2012年 元旦に初詣にて2度目の参拝をしました。
昨年春に訪れた時よりも、さらにパワースポットとして世間に広まり
5km手前から大渋滞にはまり、2時間掛けてやっとの思いで辿り着きました。
大神神社に向かう道からは、崇神天皇陵・景行天皇陵等の古墳が眺められます。
特に 全長272メートルの巨大な前方後円墳 箸墓古墳は 
邪馬台国の女王 卑弥呼の墓であるとも、言われています。
328.JPG


大鳥居から果てしなく続く人の列に続き 二の鳥居まで立ち並ぶ 露店を
昼食が大幅に遅れてしまった空腹なので、横目で見ながら歩きました。
参道脇の南酒本舗さんで、温かい甘酒と厄除け酒まんじゅうを頂きましたが、
ヨモギ餅の焼き餅が漉し餡で香ばしく焼けた餅とのバランスが最高で 
予想以上の美味さでした。ただ、遅い昼食代わりとしてなので付加価値大!

鳥居から石段を上り 人の波に揉まれながら、拝殿にて参拝して 
これまた 幾重にも折り曲げられた列に並んで 撫でうさぎを撫でました。  

027.JPG
大神神社の祭神である大物主大神は、「因幡の白うさぎ」を助けた事で
知られる大国主神なので、 拝殿前には「なでうさぎ」が置かれている訳です。
うさぎを撫でると、願いが叶い 幸せをもたらす、手足の痛みをとってくれる
 と言われています。
032.JPG

境内には 桜の頃には大和盆地が一望できる 花見の絶景スポットもあります。
273.JPG
278.JPG

大神神社から、狭井神社に向かう路は、くすりの道と言われます。
244.JPG

263.JPG

狭井神社には、くすりの井戸があり、霊験あらたかな霊水が湧き、
病に効果があると言われ、水を飲んだり 汲んだりする人の列が出来ています。
252.JPG

狭井神社の境内には、御神体の三輪さんへの登山の入り口があり、
社務所にて受付をして浄衣に変えたうえ 入山できるそうです。
249.JPG





-----------------------------------------------------------------------------------------
--<(_ _)> -- https://gifu-sengoku.blog.ss-blog.jp/2015-01-04
-----------------------------------------------------------------------------------------




にほんブログ村





にほんブログ村





にほんブログ村






[三輪明神] ブログ村キーワード
[三輪山] ブログ村キーワード






☆2015/12/11 私の初めての著書が出版されます。
応援よろしくお願いします 「指ではじくだけで肩の痛みが治る!-江戸の秘術から生まれた凄ワザ」 江戸時代の按摩術が、現代人の症状によく効く事を紹介した本です。
指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ

指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ

  • 作者: 福富章
  • 出版社/メーカー: 自由国民社
  • 発売日: 2015/12/04
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
どうぞ 皆様、よろしくお願い申し上げますm(__)m


共通テーマ:旅行