SSブログ

信長ゆかりの鶉田神社と 同じ素戔嗚尊を祀った本荘神社 [パワースポット]

時は、戦国時代 永禄年間に、
織田信長が斉藤龍興との戦い―岐阜攻め―の際、
戦勝祈願をし、斎藤氏征伐し岐阜を平定した後に、
社殿を改築し 織田の紋所の寄進を行なった 神社
がひっそりと佇まいを見せます。

岐阜市 鶉にある【鶉田神社】で、
社殿の瓦にも 鶉田社の文字と共に、織田家の家紋
織田木瓜が施されています。

028.JPG

024.JPG

【鶉田神社】は、
天武天皇の孫、一品舎人親王の孫で 御中納言式部卿秀重と言う方が、
鶉の森を開いて 祠を建てて 素戔嗚尊(スサノオノミコト)様を祀ったのが
始まりと云われます。

素戔嗚尊様は、天照大御神様の御弟で、八岐大蛇を退治した神様として有名で、
荒々しい強い力で世の罪や穢れや災厄を祓い除け、清らかな生活を守って下さる
神様だとされています。

006.JPG

011.JPG

014.JPG

1645年(正保2年)、突如この神社から出火し、一帯が全焼しました。
この際、元寇(弘安の役)の戦勝祈願の後、朝廷から下賜された狛犬と神体、
本殿の彫刻の一部は無事であったと云われます。

この火災については、「尾なし龍」の伝説が残ります。

本殿の左甚五郎作の龍の彫刻には命が宿っており、
夜になると空へ舞い上がっていたと云う噂があり、
村人が恐れていたのを、「はつ」という足の不自由な娘だけが
龍を恐れる事無く 龍の化身と毎日遊んでいて 歩ける様にして貰った
と云われます。

「はつ」の母親が、嵐が村を襲った際に、彼女の看病の為 
稲の刈り入れが出来ていなかった為、年貢を納める事が出来ず、
加納城の牢に入れられました。

母の後を追った「はつ」 は、増水した川で溺れて命を落とし、
それを聞いた母も川に身を投げてしまいました。

「はつ」を歩けるようにした事を悔やんだ龍は、激怒して天に舞い上がり、
口から火を吐いて加納天守閣、屋敷、城下待ちを焼き払ってしまったのです。


龍を畏れた人々は、彫刻の龍の尾を切り捨てて、
二度と空へ飛べない様にしたと云われます。

本殿の「尾なし龍」が公開されるのは、正月の三が日だけなので、
見る事は出来ませんでした。
一枚一枚の鱗までしっかり彫られた龍は、本殿の左右の柱に絡まり、
向かって右側の龍は尾が切られており、
左側の龍は クルリとした尾が残っているそうです。

拝殿
027.JPG

拝殿にも彫刻が施されています。
019.JPG


本殿を横から望む
023.JPG

同じ 素戔嗚尊様を お祀りしている神社が、近くにある本荘神社です。

1383.JPG

ここは、
本殿前の四方拝所「しあわせ祈願の宮」の四方位に向いた鳥居を通して
「四方拝」のお参りが出来ます。

1389.JPG

本荘神社は、北緯35度24分、東経136度43分に鎮座しています。

北緯35度24分の線上には、東方位に富士山、西方位に出雲大社が祀られ、
東経136度43分の線上には、北方位に白山、南方位に伊勢神宮(内宮)が祀られていて、
北緯・東経の四方位の交わる要の位置に本荘神社が祀られている訳です。

1385.JPG

素盞嗚尊様を始め
、四方の神々との縁を結ぶ、「四合わせ(しあわせ)祈願」ができる
神社として、最近、新聞などで話題になっております。



このエリアでは 岐阜市江添にある 我が家のイチオシ 
洋食『金龍』さんがお勧めです。

005.JPG
几帳面なマスターの丁寧な仕事の 繊細な料理 
お肉料理 が 美味しいですよ!
私は、ヒレカツ、家人は海老のバター焼きがお気に入りです。

名物 牛の陶板焼き
033.jpg
一押し!ヒレカツ
034.jpg
大勢で行くときは、二階の個室がグッド!
028.jpg






にほんブログ村





にほんブログ村





にほんブログ村





☆2015/12/11 私の初めての著書が出版されます。
応援よろしくお願いします 「指ではじくだけで肩の痛みが治る!-江戸の秘術から生まれた凄ワザ」 江戸時代の按摩術が、現代人の症状によく効く事を紹介した本です。
指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ

指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ

  • 作者: 福富章
  • 出版社/メーカー: 自由国民社
  • 発売日: 2015/12/04
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
どうぞ 皆様、よろしくお願い申し上げますm(__)m

nice!(3) 
共通テーマ:旅行

nice! 3

nice!の受付は締め切りました