SSブログ

寺尾ヶ原の千本桜 [地域情報]

半月余りもupするのが、遅れてしまいましたのでGWと無関係を m(__)m

岐阜バスさんの土日祝限定1日乗車券500円。 とても重宝しますね。
前々回の当ブログ、https://gifu-sengoku.blog.ss-blog.jp/2017-03-20
先ずは、岐阜より洞戸キウイプラザを目指します。
10人程の乗客のうち殆どが、板取ふれあいバスへと直ぐに乗り込まれます。

今回ここから 乗り継ぐのは、関シティバスの関板取線、関中央病院前行
寺尾・武芸川温泉経由ですが、土日祝は7時~14時迄に 4便のみ。 
006.JPG
待ち時間を有効にと、近辺の桜を一回りし、乗車する事が出来ました。 

今年は、気候が狂いがちで、農作業をされる方の確かな情報通りで
前日はにわかの悪天候で、本日は26度位の夏日になるそうです。

そんな中、バスの車窓からは、もうここからカウントがはじまってるの?
と、美しい見頃を迎えた桜にうっとり見とれる程のが多く続きます。

運転手さんは、よくこの路線を安全運転されるなぁ と感心してしまう位
見通しのあまり良くない、すれ違いも不自由な狭い道を進行されます。

寺尾 と聞いて こちらで降車しようとしたら、桜の期間は臨時の停留所
が、もう2つ位先にあるとの事で、お尋ねして良かったと思いました。

標高220mの寺尾峠と寺尾地域を結ぶ剣道沿いの約2000本の桜並木
千本の名の如くの、約2km続く桜のトンネルにさしかかりました
寺尾ヶ原037.JPG

臨時の停留所一帯は、駐車場や屋台も多く、トイレなどもあり
道路を横切るのも大変な混雑と賑わいとなっておりました。
024.JPG

030.JPG

寺尾ヶ原の千本桜
降車したバスの来た道へ一旦引き返すも、もうひとつ
079.JPG
再度、進行方向に歩き、先程の駐車場の奥付近満開に見とれます
129.JPG
さらに、進めば道路の両側共 とても美しい
146.JPG
148.JPG

寺尾ヶ原016.JPG

時間経過と共に、花見の気候と思えぬ位、気温が高くなってきました。 
半袖は普通、でもノースリーブの人には驚く経験した事の無い 暑さ。
どんどん車も増えて渋滞がはじまってきました
帰りのバスが時間通りなのか不安になります。

千本桜茶屋さんにて、腹ごしらえ
048.JPG

桜そば  
桜色のビジュアル的にもバッチリです。 温かいのとの選択で、
桜の風味と喉ごしが、今日の夏日の暑さに丁度いいザル盛り!
桜そば184.JPG

わらびめし
山菜めしを地味にしたルックス・・盛り付けは大胆
わらびめし187.JPG

おでん
おでん182.JPG

いも田楽
いも田楽190.JPG

とふ田楽
とふ田楽189.JPG

桜見たさに、ずいぶん歩き周ったので、お腹もペコペコで
1品ずつもたっぷりで総ボリュームの効きめ、お腹はデンデコデン

今回は、往復路共、関市からのバス路線をも調べていたのですが・・・
やはりの渋滞に、名残惜しくも最速コースで切り上げる決断をしました

050.JPG

食後に用を足す程度のゆとりをもって帰途のバス停にて定時を待つ事
約10分弱の遅れにて、来た道で、洞戸キウイプラザへ向かいました。

170.JPG



ちょっと、今年のタイミングが遅くズレた事で、初めて訪れる
機会を得られて満足でした ♪

097.JPG











にほんブログ村





にほんブログ村





にほんブログ村




◎私の初めての著書が出ました。江戸時代の按摩術の秘技より編み出した
自分でコリや痛みを解消する特効法が満載です!

ぜひ、応援してください<(_ _)>




下の本のタイトルをクリックして頂くと、アマゾンページに飛べます。

指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ

指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ

  • 作者: 福冨 章
  • 出版社/メーカー: 自由国民社
  • 発売日: 2015/12/10
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)