SSブログ

知らなかった!岐阜が二階堂行政公のゆかりの地だった事 [鎌倉殿]

鎌倉殿の13人で、北条義時の 3人目の妻として、
[のえ] が登場しました。
後に伊賀の方と呼ばれ、義時を暗殺したという説もあるお方。
13人の一人、 二階堂行政 の孫です。

二階堂行政は、当初は朝廷に仕える下級貴族でしたが、
源頼朝からの招きによって
鎌倉へと下り、早くから幕府に出仕しました。
行政は、文官としての実務能力を発揮し活躍。
政務財務を行う公文所の新造奉行、源氏軍の軍奉行、
政所開設時には大江広元に次ぐ次官として幕府の中枢を担いました。
これらの功により、頼朝から民部大夫に叙される。
頼朝の急逝後、鎌倉幕府二代将軍 源頼家の専制政治を牽制する
「13人の合議制」の一員となっています。


実は、この 二階堂行政、 1201年 井口山(斎藤道三の頃は稲葉山)に、
岐阜城の前身 井口城 を 造りました
京 ― 天皇方 の抑え とした砦の様なものだったそうです。

110.JPG

114.JPG

115.JPG

117.JPG

その御は、二代目城主として二階堂行政の娘婿・伊賀(佐藤)朝光、
その子である伊賀光宗、光宗の弟・稲葉光資(稲葉氏・美濃安藤氏)が
砦主となりました。

そういえば、のえ殿は、伊賀殿と呼ばれていましたね。
そう、伊賀朝光は のえ殿 のお父さん。
伊賀光宗は お兄さんになりますね。

北条義時は、平賀朝雅の後に佐藤朝光を伊賀の国主にまでしたので
伊賀姓を名乗り、後々の伊賀氏の繁栄に繋がるのです。
ただ、北条義時急死の後、伊賀の方は兄光宗と共に実子の政村を執権に
娘婿の一条実雅を将軍に擁立しようとして北条政子と対立。
北条泰時が後継者となった事で伊賀の方は伊豆に配流。
正村は連座とならず 七代執権となっています。

この様に初期の岐阜城(井口城)の城主は、北条義時と関係が深い
二階堂氏と娘婿の伊賀氏の家系(伊賀氏の変の後は光宗の弟の稲葉氏)
の名が並びます。

という事は、岐阜城の創生期、北条義時の妻 伊賀の方の一族が
城主を務め、岐阜の地を収めた事が解りますね。

二階堂氏は 岐阜と 縁が深く
五代目の井口城主 二階堂行藤は、岐阜市内の 圓経寺を菩提寺とし、
圓経寺-g4zks5.jpg

関市の新長谷寺 (吉田観音) を復興しました 。

049.JPG

050.JPG

051.JPG

044.JPG

現在も、室町期の七堂伽藍が立ち並ぶ、立派なお寺です。





2022年NHK大河ドラマ[鎌倉殿の13人] 関係
https://gifu-sengoku.blog.ss-blog.jp/2022-08-02
https://gifu-sengoku.blog.ss-blog.jp/2022-04-06
https://gifu-sengoku.blog.ss-blog.jp/2017-06-07



?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ^m^
【ウルトラポーズで体がよみがえる】メソッド ウルトラクロスポーズ
FSZWo8eaQAAXX4u.jpg

シンメソッド 足落とし
FSZkGJ2VkAAUIHG.jpg





https://public.muragon.com/utd6333f/p0zievs0.png?1592818374000










にほんブログ村







にほんブログ村





にほんブログ村



[ウルトラポーズで体がよみがえる] のメソッドから ヒット致しました


5月26日発売 マキノムック 
めまい フラつきを治す特効療法 に 耳穴ひねり が 掲載されます。



めまい フラつきを治す特効療法

めまい フラつきを治す特効療法

  • 出版社/メーカー: マキノ出版
  • 発売日: 2022/05/26
  • メディア: Kindle版





4月8日発売首の激痛 自分で治す最強事典 
その道の名医、専門家が考案したメソッドとして 
耳穴ひねりが掲載されています!



単行本P4080121.JPG




首の激痛 自分で治す最強事典

首の激痛 自分で治す最強事典

  • 出版社/メーカー: マキノ出版
  • 発売日: 2022/04/08
  • メディア: Kindle版





壮快4月号(2020/02/16発売) 耳穴ひねり が 再登場


2022年4月号表紙PXL_20220214_024041738.MP.jpg





壮快2022年4月号

壮快2022年4月号

  • 出版社/メーカー: マキノ出版
  • 発売日: 2022/02/16
  • メディア: 雑誌





壮快4月号に、耳をもむ&温める が載っています。

その特集の一つとして、私考案の【耳穴ひねり】が掲載されます。
めまいや耳鳴りによく効くと、評判になっていますよ!




壮快2022年2月号【足の長さを揃えるセルフケア】
壮快2022年2月号

壮快2022年2月号

  • 出版社/メーカー: マキノ出版
  • 発売日: 2021/12/16
  • メディア: 雑誌








…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆
拙著『ウルトラポーズで体がよみがえる』 お陰様にて、既刊
月刊 【ゆうゆう】 2020年 11 月号(主婦の友社)
隔月刊【からだにいいこと】6月号4/16発売(世界文化社)


月刊【壮快】9月号 7/14日発売 (㈱マキノ出版) 
拙著『ウルトラポーズで体がよみがえる』主婦の友社 の
『耳鐘の術』を【耳穴ひねり】として、12頁の特集記事

好評で、9月27日発売 マキノ出版ムック に 再録掲載されました!
『耳をもむと病気が治る! 痛みが消える!』 宜しくお願いいたします <(_ _)>


耳をもむと病気が治る! 痛みが消える! (マキノ出版ムック)

耳をもむと病気が治る! 痛みが消える! (マキノ出版ムック)

  • 出版社/メーカー: マキノ出版
  • 発売日: 2021/09/27
  • メディア: ムック



Amazonで予約受付中です!


[詳細]https://www.makino-g.jp/smp/book/b587532.html


壮快2021年9月号

壮快2021年9月号

  • 出版社/メーカー: マキノ出版
  • 発売日: 2021/07/14
  • メディア: 雑誌




ぜひ、ご一読いただけますよう、どうぞ 宜しくお願い致します。





ウルトラポーズで体がよみがえる

ウルトラポーズで体がよみがえる

  • 作者: 福冨 章
  • 出版社/メーカー: 主婦の友社
  • 発売日: 2020/07/02
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)











からだにいいこと 2021年6月号

からだにいいこと 2021年6月号

  • 出版社/メーカー: 世界文化社
  • 発売日: 2021/04/16
  • メディア: 雑誌





ゆうゆう 2020年 11 月号

ゆうゆう 2020年 11 月号

  • 出版社/メーカー: 主婦の友社
  • 発売日: 2020/10/01
  • メディア: 雑誌





当院では、安土桃山の打鍼術、江戸の按摩術も施術で行っています
拙著拙著の紹介の記事掲載されたもの等です↓




『指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ』自由国民社刊


『指ではじくだけで肩の痛みが治る!』 表紙帯つき - コピー.jpg



2020年5月1日発売(株)わかさ出版 わかさ夢MOOK
 

『夢21』特別編集149号「ヘバーデン結節」バネ指・腱鞘炎・母指関節症など


―最新・最強 手指の痛み・しびれ 自力克服 大全


https://ma-35.blog.ss-blog.jp/2020-04-29



2019年11月2日発売の健康情報誌[夢21・12月号]わかさ出版-の


特集「手・肩・首のしびれ・痛み・違和感、肩こり・頚椎症のセルフケア」、


-バネ指や腱鞘炎の痛みや違和感が改善する「腱はじき」の記事が掲載されました


https://ma-35.blog.ss-blog.jp/2019-10-29 [夢21・2019年 12月号]



わかさ夢ムックP4290007.JPG








『痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト』秀和システム刊 
kaminuma.jpg






月刊からだにいいこと 2019年 5月号 [ゴロゴロ筋ツイスト] が掲載されました。


拙著の骨盤と肋骨の筋ツイストが基になっています。


https://ma-35.blog.ss-blog.jp/2019-02-07 [からだにいいこと 2019 5月号]



自然といっしょにvol.139 2018年10月号 [セルフ筋ツイスト]が掲載されました



https://ma-35.blog.ss-blog.jp/2018-09-20 [自然といっしょに 2018年10月号vol.139]


筋ツイスト-からこと自然DSC_0632.JPG




岐阜市の昭和表紙DSC_0444.JPG


2019年6月27日刊行 『岐阜市の昭和』(写真アルバム) ご覧下さいませ


[岐阜市の昭和]に6枚提供の写真が掲載されました 

https://ma35-main.blog.ss-blog.jp/2019-06-15

https://ma35-main.blog.ss-blog.jp/2019-06-25











共通テーマ:地域

梶原景時ゆかりの犬山羽黒と武寿司さんの13人巻き [鎌倉殿]

2022年NHK大河ドラマ『鎌倉殿の13人』
平家との戦いの中で、あるいは鎌倉殿との関係の中で
力を発揮したもの、出る杭的な者が 次々と討たれていく展開。

難しい時代なのに、解り易い構成とテンポの良い進行のドラマに、
視聴者は惹きつけられています。

武芸のみでなく、書状、書類作成などの実務にも長け、
頼朝を片腕として支え、あらゆる手段を駆使して
幕府を守ってきた梶原景時。

幕府と頼朝・頼家に忠実で、
他の御家人の不満を買う事になる。

頼朝死後、御家人達の 弾劾連判状により鎌倉を 追放された
梶原景時は、景季と共に 駿河の国で討たれます。

孫の 豊丸は、羽黒出身の 乳母 お隅の方
七人の家臣に守られ 落ち伸びて羽黒に移住。

32-梶原一族羽黒移住の解説とレリーフP7172368.JPG

34-P7172376.JPG

後に、豊丸は梶原景親と名乗り
興禅寺に梶原屋敷を構え 羽黒城を築きます。
子孫は信長に仕えて 本能寺の変で亡くなり、梶原家は途絶えました。

犬山市羽黒の興禅寺

72-脇参道寺院看板P7172346.JPG

4-参道P7172391.JPG

7-参道P7172388.JPG

梶原景時と梶原一族 ゆかりのお寺

8-参道P7172390.JPG

27-本堂P7172371.JPG

梶原氏は、東国平家一門の 武将だった時、
尾張国司に 赴任した縁で羽黒に光善寺 を建立。

景時と昵懇の仲だった 羽黒の郷士 長谷部佐善の 娘を
梶原屋敷に奉公させた 縁で、景時亡き後 この地にて
景時の孫が落ち延び お家を存続させられました。


景時は、他の御家人の 弾劾を受け、鎌倉を追放された後
駿河で討たれて亡くなります
その後、羽黒 興禅寺に祀られて います。

興禅寺さん には、梶原景時の供養塔と 梶原一族の五輪塔があります。

61-墓所看板梶原景時公景義公P7172385.JPG

65-墓所供養塔梶原景時公景義公P7172383.JPG

興禅寺さんの境内は、禅宗らしく凛として手入れが行き届いています。
そして、境内や近隣の見どころも整備されています。

鐘楼
59-鐘楼P7172394.JPG

境内の 小弓辨財尊天

43-小弓辨財尊天幟旗P7172402.JPG

48-小弓辨財尊天祠P7172403.JPG

興禅寺の 自然のパワーも全開!
お寺の看板より先に視線がいってしまう大木です。

ムク(ヨノキ)

75-ヨノキ解説御神木ムクP7172427.JPG

78-ヨノキ御神木ムクP7172428.JPG

14-玄関の屋根飾り家紋P7172359.JPG

26-本堂P7172358.JPG

ソテツの花

24-ソテツP7172378.JPG

ソテツの横には、2006年の大河[功名が辻] 
山内一豊の母同出生の地の石碑があります。
色々な武将に関わっているのですね。

21-ソテツと山内一豊の母同出生の地石碑P7172379.JPG


ムク(ヨノキ)の横には、土塁跡

81-土塁跡P7172433.JPG

その傍らには、羽黒城址への  

82-土塁跡解説P7172432.JPG

  に従い 進むと、ほどなく羽黒城址が現れます。

P7172434.JPG

住宅街の中の、史跡広場的なスペースといった感じ

P7172439.JPG

解説板

P7172438.JPG

羽黒城址

P7172443.JPG

大河[功名が辻]山内一豊ゆかりの地

P7172445.JPG

参拝と史跡めぐりの後は、 興禅寺さん前の、
【武寿しさん】

3-外観P7172424.JPG


鎌倉殿の 13人ならぬ 13種の具をあしらった太巻き寿司を頂く
お値段も、1300円と13に拘ってます。
此処を含め13のお店に 鎌倉殿の13人― コラボの食べ物があるらしい。

8-グルメガイドPXL_20220717_042220467.jpg

カニ、鮪、サーモン、穴子、 烏賊、 玉子、干瓢、高野豆腐、
でんぷ、牛蒡漬け、 きゅうり等の太巻きに、 こぼれいくら

14-13太巻きPXL_20220717_043346976.jpg

ゆったりとした店内の小上がりで、味わえるのも良いです。
味はもちろん文句なし!
こぼれイクラが華やかで豪華に演出。

又、ドラマを見ていると、楽しんで食べられるのです。
好き嫌いがあり 除けられてしまうかも?の 山午房の粕漬?
太巻きには必要なのに、ふと忘れられがちな、手間の掛かる干瓢?
梶原景時は、どの具なのな? と考えながら食べました。

実は、羽黒が梶原景時ゆかりの地という事や、
鎌倉殿13人の幟が出ている お寿司屋の事も
実家が羽黒の患者さんに情報を教えて貰ったのです。

実は、この患者さん。
回らない御寿司屋さんは敷居が高く、近くなのに足が向かないのよねぇ~
との話でしたが、私の話を聞かれて、店の雰囲気と良心的価格を聞かれ、
安心された様で、「今度、実家の母と一緒に行ってきます」との事でした。

2022年NHK大河ドラマ[鎌倉殿の13人] 関係
https://gifu-sengoku.blog.ss-blog.jp/2017-06-07
https://gifu-sengoku.blog.ss-blog.jp/2022-04-06

今回の おまけ的な収穫  

梶原一族の羽黒移住
31-梶原一族羽黒移住の解説P7172369.JPG
おやっ 七家臣 に 我が家の 福冨(点なしの冨は珍しい)
しかも 現在に至っても羽黒には、福冨姓が 多いんだぁ~ 
って初めて知ったよぉ~

この方、羽黒の梶原七家臣のひとり福冨万蔵国秀。
お隅の方と豊丸、豊丸の母、他の6人の家臣共に羽黒に移り住んだとか。

小弓の庄という、古い銀行の建物を使った資料館も、
福冨錠一氏が買い取ったとか。

小弓の庄P7172453.JPG

小弓の庄内部展示P7172460.JPG

先の 患者さんも、福冨医院という お医者さん に通っていたのだそう。

そういえば、織田信長の側近に福富平左衛門秀勝がいたっけ
どうやらこの梶原の家臣の子孫で、やはり本能寺の変で
信忠と共に討ち死しているらしい。

こちらは、たくさんご子孫がおられる様子だし、
もしかしたら、我が家のご先祖にも関係あるかも?
※追記
https://ma35-main.blog.ss-blog.jp/2022-10-27


因みに 小弓の庄で聞いた情報では、フィギュアスケート男子 の 
宇野昌磨選手の 祖父(画伯)殿は、こちらの住人だそうです。
羽黒というところ、まだまだ魅力が詰まっていそうです。

6-羽黒周辺の案内板P7172464.JPG

小弓の庄P7172449.JPG




?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ^m^
【ウルトラポーズで体がよみがえる】メソッド ウルトラクロスポーズ
FSZWo8eaQAAXX4u.jpg

シンメソッド 足落とし
FSZkGJ2VkAAUIHG.jpg





https://public.muragon.com/utd6333f/p0zievs0.png?1592818374000










にほんブログ村







にほんブログ村





にほんブログ村



[ウルトラポーズで体がよみがえる] のメソッドから ヒット致しました


5月26日発売 マキノムック 
めまい フラつきを治す特効療法 に 耳穴ひねり が 掲載されます。



めまい フラつきを治す特効療法

めまい フラつきを治す特効療法

  • 出版社/メーカー: マキノ出版
  • 発売日: 2022/05/26
  • メディア: Kindle版





4月8日発売首の激痛 自分で治す最強事典 
その道の名医、専門家が考案したメソッドとして 
耳穴ひねりが掲載されています!



単行本P4080121.JPG




首の激痛 自分で治す最強事典

首の激痛 自分で治す最強事典

  • 出版社/メーカー: マキノ出版
  • 発売日: 2022/04/08
  • メディア: Kindle版





壮快4月号(2020/02/16発売) 耳穴ひねり が 再登場


2022年4月号表紙PXL_20220214_024041738.MP.jpg





壮快2022年4月号

壮快2022年4月号

  • 出版社/メーカー: マキノ出版
  • 発売日: 2022/02/16
  • メディア: 雑誌





壮快4月号に、耳をもむ&温める が載っています。

その特集の一つとして、私考案の【耳穴ひねり】が掲載されます。
めまいや耳鳴りによく効くと、評判になっていますよ!




壮快2022年2月号【足の長さを揃えるセルフケア】
壮快2022年2月号

壮快2022年2月号

  • 出版社/メーカー: マキノ出版
  • 発売日: 2021/12/16
  • メディア: 雑誌








…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆
拙著『ウルトラポーズで体がよみがえる』 お陰様にて、既刊
月刊 【ゆうゆう】 2020年 11 月号(主婦の友社)
隔月刊【からだにいいこと】6月号4/16発売(世界文化社)


月刊【壮快】9月号 7/14日発売 (㈱マキノ出版) 
拙著『ウルトラポーズで体がよみがえる』主婦の友社 の
『耳鐘の術』を【耳穴ひねり】として、12頁の特集記事

好評で、9月27日発売 マキノ出版ムック に 再録掲載されました!
『耳をもむと病気が治る! 痛みが消える!』 宜しくお願いいたします <(_ _)>


耳をもむと病気が治る! 痛みが消える! (マキノ出版ムック)

耳をもむと病気が治る! 痛みが消える! (マキノ出版ムック)

  • 出版社/メーカー: マキノ出版
  • 発売日: 2021/09/27
  • メディア: ムック



Amazonで予約受付中です!


[詳細]https://www.makino-g.jp/smp/book/b587532.html


壮快2021年9月号

壮快2021年9月号

  • 出版社/メーカー: マキノ出版
  • 発売日: 2021/07/14
  • メディア: 雑誌




ぜひ、ご一読いただけますよう、どうぞ 宜しくお願い致します。





ウルトラポーズで体がよみがえる

ウルトラポーズで体がよみがえる

  • 作者: 福冨 章
  • 出版社/メーカー: 主婦の友社
  • 発売日: 2020/07/02
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)











からだにいいこと 2021年6月号

からだにいいこと 2021年6月号

  • 出版社/メーカー: 世界文化社
  • 発売日: 2021/04/16
  • メディア: 雑誌





ゆうゆう 2020年 11 月号

ゆうゆう 2020年 11 月号

  • 出版社/メーカー: 主婦の友社
  • 発売日: 2020/10/01
  • メディア: 雑誌





当院では、安土桃山の打鍼術、江戸の按摩術も施術で行っています
拙著拙著の紹介の記事掲載されたもの等です↓




『指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ』自由国民社刊


『指ではじくだけで肩の痛みが治る!』 表紙帯つき - コピー.jpg



2020年5月1日発売(株)わかさ出版 わかさ夢MOOK
 

『夢21』特別編集149号「ヘバーデン結節」バネ指・腱鞘炎・母指関節症など


―最新・最強 手指の痛み・しびれ 自力克服 大全


https://ma-35.blog.ss-blog.jp/2020-04-29



2019年11月2日発売の健康情報誌[夢21・12月号]わかさ出版-の


特集「手・肩・首のしびれ・痛み・違和感、肩こり・頚椎症のセルフケア」、


-バネ指や腱鞘炎の痛みや違和感が改善する「腱はじき」の記事が掲載されました


https://ma-35.blog.ss-blog.jp/2019-10-29 [夢21・2019年 12月号]



わかさ夢ムックP4290007.JPG








『痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト』秀和システム刊 
kaminuma.jpg






月刊からだにいいこと 2019年 5月号 [ゴロゴロ筋ツイスト] が掲載されました。


拙著の骨盤と肋骨の筋ツイストが基になっています。


https://ma-35.blog.ss-blog.jp/2019-02-07 [からだにいいこと 2019 5月号]



自然といっしょにvol.139 2018年10月号 [セルフ筋ツイスト]が掲載されました



https://ma-35.blog.ss-blog.jp/2018-09-20 [自然といっしょに 2018年10月号vol.139]


筋ツイスト-からこと自然DSC_0632.JPG




岐阜市の昭和表紙DSC_0444.JPG


2019年6月27日刊行 『岐阜市の昭和』(写真アルバム) ご覧下さいませ


[岐阜市の昭和]に6枚提供の写真が掲載されました 

https://ma35-main.blog.ss-blog.jp/2019-06-15

https://ma35-main.blog.ss-blog.jp/2019-06-25











共通テーマ:旅行

大豆戸(まめど)の戦いと前渡不動 [鎌倉殿]

[exclamation×2]2022年 NHK 大河ドラマ 『鎌倉殿の13人』
ポスター鎌倉殿PXL_20220522_034712786.jpg

2-前渡不動看板P5220711.JPG

5-前渡不動P5220563.JPG

11-前渡不動参道仏眼院碑P5220539.JPG

〇 前渡(大豆戸)の戦い

『鎌倉殿の13人』では頼朝に倣い、闇に落ちていく北条義時。
その北条義時が、後鳥羽上皇から追討の命を出されました。

歴史上唯一といわれる、朝廷と幕府の戦いの構図―が
「承久の乱」です。

鎌倉を中心とする幕府軍と、朝廷を中心とする京方の戦いで、
両軍の主力が激突したのが木曽川の前渡(まえど)でした。

文献は、に「摩免戸(または大豆戸)」として登場する前渡は、
川を渡る渡し場のひとつ。

木曽川をはさんで、各務原側に陣どった朝廷軍1万に対し、
幕府軍は、10万の兵のうち 北条義時の子で総大将の北条泰時らが
木曽川を渡って攻め込みました。

戦いは幕府軍の圧倒的勝利に終わり、この木曽川の戦いが、
戦そのものの勝敗も決めてしまいました。

承久の乱では、各務原を含む美濃の武士たちの多くは朝廷軍に加わっていました。
承久の乱が幕府の勝利に終わり、美濃の武士たちは領地の没収や島流しなど、
大きな痛手を被ることになりました。

2-承久の乱と各務原解説P5220568.JPG

〇前渡不動の承久の乱合戦供養塔
16-前渡不動参道碑P5220534.JPG

22-前渡不動参道石仏と道標P5220451.JPG

30-承久の乱合戦供養塔解説P5220459.JPG

31-承久の乱合戦供養塔解説P5220458.JPG
38-承久の乱供養塔延命地蔵菩薩P5220466.JPG
37-承久の乱供養塔延命地蔵菩薩P5220462.JPG

前渡東町の矢熊山(やぐまやま)の山腹に、「承久の乱合戦供養塔)」があります。
承久の乱で倒れた兵士たちのために作られた供養塔を、一カ所に集めたものです。
戦いがあった木曽川を見下ろす石塔の数の多さが、戦いの激しさを今に伝えています。

そのまま、参道を上がると…おっ!? 安居屋 との 看板?
42-前渡不動参道安居屋P5220531.JPG

ここから、さらに進んでいくと、ついに 前渡不動尊さん。
43-前渡不動境内口P5220470.JPG
48-前渡不動境内石仏P5220475.JPG
小高い山と急な坂道を観た時は一瞬引きましたが、割と楽に登れましたよ。
-前渡不動境山頂裏から安居屋と不動堂P5220649.JPG
お不動様のご加護か。 見上げた時の高さ感。

80-前渡不動本堂P5220498.JPG
88-前渡不動本堂P5220497.JPG
正式名称は仏眼院という真言宗醍醐派の寺院で、本尊は不動明王です。
かつて成田不動尊に眼病治癒を祈願し、そのご利益をうけ治癒した恩返しに
この地に成田不動を迎え建てられた「前渡のお不動さま」が仏眼院創建の由来とか。

本堂のうらの小高い展望所に上ると、
100-前渡不動境山頂解説P5220515.JPG
眼下には木曽川の清流や濃尾平野を望む壮観な景色が広がります。
102-前渡不動境山頂休憩所P5220517.JPG
103-前渡不動境山頂からの景色P5220519.JPG
また、目を細めると、承久の乱の戦い様子が眼下に広がります。
101-前渡不動境山頂解説景色P5220516.JPG

さて、山を下り、先程の駐車場脇には
Cafe'deEpis1-P5220562.JPG
カフェ「cafe de Epis (カフェドエピ)」さんがあります。
モーニングやランチ、バーガーなどパンが美味しいと評判です。
Cafe'deEpis9-P5220543.JPG
ベタな家人は、フィッシュバーガーランチ。
Cafe'deEpis15-P5220555.JPG
勿論 私は、大河ドラマとのコラボメニュー【承久の乱バーガーランチ】
Cafe'deEpis14-P5220556.JPG

承久の乱バーガーは、竹炭を生地に練りこんだ黒いパンに、
各務原キムチを使った豚キムチ、各務原特産のニンジン、
ハム、チーズ、目玉焼きを挟んで、特製旗印で留めたもの。

この旗印、片面が菊の御紋で、裏面がミツウロコ
まさに、天皇家と北条の戦い を表しています。

味もパン屋さんが作られるだけに間違いなし。
美味しく、承久の乱が楽しめます。

セットも、お値打ち で 満足
Cafe'deEpis12-P5220549.JPG
別途
Cafe'deEpis20-P5220558.JPG


患者さんに話したら、直ぐに、ペットのワンちゃんと共に
向かわれて、スタッフの方がずっと ナデナデの中、ランチ~
Cafe'deEpis4-P5220546.JPG
「私も、直ぐ友達にラインした~」との事でした。

*******************************************
帰り道に、視界に入った [曇り] 雲 …[どんっ(衝撃)]
キーワード に なる [ひらめき][exclamation&amp;question]
形が キノコ じゃん !! [わーい(嬉しい顔)]
雲きのこの山P5220738.JPG

*******************************************
2022年NHK大河ドラマ[鎌倉殿の13人] 関係
https://gifu-sengoku.blog.ss-blog.jp/2017-06-07
https://gifu-sengoku.blog.ss-blog.jp/2022-04-06


?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ^m^
【ウルトラポーズで体がよみがえる】メソッド ウルトラクロスポーズ
FSZWo8eaQAAXX4u.jpg

シンメソッド 足落とし
FSZkGJ2VkAAUIHG.jpg





https://public.muragon.com/utd6333f/p0zievs0.png?1592818374000










にほんブログ村







にほんブログ村





にほんブログ村



[ウルトラポーズで体がよみがえる] のメソッドから ヒット致しました


5月26日発売 マキノムック 
めまい フラつきを治す特効療法 に 耳穴ひねり が 掲載されます。



めまい フラつきを治す特効療法

めまい フラつきを治す特効療法

  • 出版社/メーカー: マキノ出版
  • 発売日: 2022/05/26
  • メディア: Kindle版





4月8日発売首の激痛 自分で治す最強事典 
その道の名医、専門家が考案したメソッドとして 
耳穴ひねりが掲載されています!



単行本P4080121.JPG




首の激痛 自分で治す最強事典

首の激痛 自分で治す最強事典

  • 出版社/メーカー: マキノ出版
  • 発売日: 2022/04/08
  • メディア: Kindle版





壮快4月号(2020/02/16発売) 耳穴ひねり が 再登場


2022年4月号表紙PXL_20220214_024041738.MP.jpg





壮快2022年4月号

壮快2022年4月号

  • 出版社/メーカー: マキノ出版
  • 発売日: 2022/02/16
  • メディア: 雑誌





壮快4月号に、耳をもむ&温める が載っています。

その特集の一つとして、私考案の【耳穴ひねり】が掲載されます。
めまいや耳鳴りによく効くと、評判になっていますよ!




壮快2022年2月号【足の長さを揃えるセルフケア】
壮快2022年2月号

壮快2022年2月号

  • 出版社/メーカー: マキノ出版
  • 発売日: 2021/12/16
  • メディア: 雑誌








…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆
拙著『ウルトラポーズで体がよみがえる』 お陰様にて、既刊
月刊 【ゆうゆう】 2020年 11 月号(主婦の友社)
隔月刊【からだにいいこと】6月号4/16発売(世界文化社)


月刊【壮快】9月号 7/14日発売 (㈱マキノ出版) 
拙著『ウルトラポーズで体がよみがえる』主婦の友社 の
『耳鐘の術』を【耳穴ひねり】として、12頁の特集記事

好評で、9月27日発売 マキノ出版ムック に 再録掲載されました!
『耳をもむと病気が治る! 痛みが消える!』 宜しくお願いいたします <(_ _)>


耳をもむと病気が治る! 痛みが消える! (マキノ出版ムック)

耳をもむと病気が治る! 痛みが消える! (マキノ出版ムック)

  • 出版社/メーカー: マキノ出版
  • 発売日: 2021/09/27
  • メディア: ムック



Amazonで予約受付中です!


[詳細]https://www.makino-g.jp/smp/book/b587532.html


壮快2021年9月号

壮快2021年9月号

  • 出版社/メーカー: マキノ出版
  • 発売日: 2021/07/14
  • メディア: 雑誌




ぜひ、ご一読いただけますよう、どうぞ 宜しくお願い致します。





ウルトラポーズで体がよみがえる

ウルトラポーズで体がよみがえる

  • 作者: 福冨 章
  • 出版社/メーカー: 主婦の友社
  • 発売日: 2020/07/02
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)











からだにいいこと 2021年6月号

からだにいいこと 2021年6月号

  • 出版社/メーカー: 世界文化社
  • 発売日: 2021/04/16
  • メディア: 雑誌





ゆうゆう 2020年 11 月号

ゆうゆう 2020年 11 月号

  • 出版社/メーカー: 主婦の友社
  • 発売日: 2020/10/01
  • メディア: 雑誌





当院では、安土桃山の打鍼術、江戸の按摩術も施術で行っています
拙著拙著の紹介の記事掲載されたもの等です↓




『指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ』自由国民社刊


『指ではじくだけで肩の痛みが治る!』 表紙帯つき - コピー.jpg



2020年5月1日発売(株)わかさ出版 わかさ夢MOOK
 

『夢21』特別編集149号「ヘバーデン結節」バネ指・腱鞘炎・母指関節症など


―最新・最強 手指の痛み・しびれ 自力克服 大全


https://ma-35.blog.ss-blog.jp/2020-04-29



2019年11月2日発売の健康情報誌[夢21・12月号]わかさ出版-の


特集「手・肩・首のしびれ・痛み・違和感、肩こり・頚椎症のセルフケア」、


-バネ指や腱鞘炎の痛みや違和感が改善する「腱はじき」の記事が掲載されました


https://ma-35.blog.ss-blog.jp/2019-10-29 [夢21・2019年 12月号]



わかさ夢ムックP4290007.JPG








『痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト』秀和システム刊 
kaminuma.jpg






月刊からだにいいこと 2019年 5月号 [ゴロゴロ筋ツイスト] が掲載されました。


拙著の骨盤と肋骨の筋ツイストが基になっています。


https://ma-35.blog.ss-blog.jp/2019-02-07 [からだにいいこと 2019 5月号]



自然といっしょにvol.139 2018年10月号 [セルフ筋ツイスト]が掲載されました



https://ma-35.blog.ss-blog.jp/2018-09-20 [自然といっしょに 2018年10月号vol.139]


筋ツイスト-からこと自然DSC_0632.JPG




岐阜市の昭和表紙DSC_0444.JPG


2019年6月27日刊行 『岐阜市の昭和』(写真アルバム) ご覧下さいませ


[岐阜市の昭和]に6枚提供の写真が掲載されました 

https://ma35-main.blog.ss-blog.jp/2019-06-15

https://ma35-main.blog.ss-blog.jp/2019-06-25











共通テーマ:地域

椿大神社さん 御田植祭に御縁を頂きました! [御祭り・神事]

過去、幾たびか、椿大神社さんにお参りに行く途中、車窓から見る
https://gifu-sengoku.blog.ss-blog.jp/2015-01-15-1

https://gifu-sengoku.blog.ss-blog.jp/2013-03-31

御神域とみられる所が通過するばかりなので、気になっていました。
1-椿大神社神饌田碑P5291081.JPG

今回、平成4年5月29日、どうやら御田植祭が行われた様子....
と 幟旗を見て 思いきや、
6-椿大神社神饌田幟旗P5290781.JPG

バス停の手前で、運転手に外から話しかけられる人によれば、
「これから約50名位の行列が通過する迄、停車していて下さい」
との伝言で、「お客さん、何ならこちらで降りられますか?」

車内で待っています と、フロントガラス越しに、初めての光景に遭遇。
本殿にて御神前から早苗を受けて神饌田に向かう、行列。

神主様、巫女さんのほか、笛や太鼓を奏でる方、八乙女や植え方、
猿田彦さまと天之鈿女さま の 大団扇を持つ人。
桃山時代の装束姿の 八乙女・植方男・植方女 らに 釘付け!

9-P5290748.JPG
またとない御縁と思い、下車するや、後を追い付いていく事に。

30度を超える暑い中、体調不良?の方を、気遣いの一旦ストップ?

12-P5290751.JPG

回復された御様子に一安心。
燕が飛び交い、鶯の声のバックミュージックの中、
粛々と 又、優雅に列は進みます。

26-P5290765.JPG

31-P5290771.JPG

神饌田に到着。

7-椿大神社神饌田幟旗P5291080.JPG

11-椿大神社神饌田受付P5290785.JPG

瑞宝稲荷社さんの方向へ進まれます

12-御田植神事瑞宝稲荷社へ行列P5290797.JPG
14-御田植神事瑞宝稲荷社へ行列P5290800.JPG

瑞宝稲荷社の前にテントが張られてあり、しばし儀式

11-御田植神事瑞宝稲荷社P5290798.JPG

13-瑞宝稲荷社拝殿鳥居1-P5290965.JPG

19-御田植神事瑞宝稲荷社へ行列P5290815.JPG

21-御田植神事瑞宝稲荷社へ行列P5290817.JPG


12時半になり、神事や瑞宝稲荷社参拝、玉串奉納、御神楽奉納が行われ、
マイクで進行解説をされます

1-御田植神事設置P5290787.JPG

22-御田植神事進行P5290809.JPG


御神田には、注連縄が張られ、苗と共に、御清めも用意されておりました。

1-御神田P5290989.JPG

2反の様ですが、コロナ禍で、1反は後日植えられると説明

9-御田植神事四方御清めP5290795.JPG

10-御田植神事四方御清めP5290789.JPG

瑞宝稲荷さんでの儀式を終え、御神田へ

23-御田植神事御神田へP5290818.JPG

25-御田植神事御神田へP5290820.JPG

26-御田植神事御神田へP5290821.JPG
所定の位置に就かれました。

宮司さんが水稲キヌヒカリの玉苗を手植えする「差し苗の儀」
直前まで、セキレイがウロウロしていましたが、流石に…
28-御田植神事御神田宮司P5290823.JPG

30-御田植神事御神田宮司御清め酒P5290826.JPG

33-御田植神事御神田宮司御清め塩P5290830.JPG

38-御田植神事御神田宮司P5290835.JPG
神田祭の後、約500㎡の神饌田の四方を酒と塩で清める儀式。

54-御田植神事御神田宮司御竹筒P5290851.JPG

53-御田植神事四方御竹筒P5290850.JPG


57-御田植神事瑞宝稲荷社へP5290854.JPG
神事が終った様子で、瑞宝稲荷社へ戻られます。

入れ替わりに、苗を御神殿に持ち運ばれる儀式が行われるらしいです
58-御田植神事御神田御苗配所と植方男女の氏子P5290855.JPG

瑞宝稲荷社から、神主神職の方と、植方女と植方男の氏子らが出発
65-御田植神事御神田神職と植方男女の氏子P5290862.JPG


御神田へ
67-御田植神事御神田神職大団扇P5290864.JPG

68-御田植神事御神田神職と植方男女の氏子P5290865.JPG


御神田で、大団扇が御対面
69-御田植神事御神田神職大団扇と植方男女の氏子P5290866.JPG

植方女と植方男の氏子らが間隔をとり整列

70-御田植神事御神田神職と植方男女の氏子P5290867.JPG

73-御田植神事御神田神職と植方男女の氏子P5290870.JPG

整列からの 一礼
76-御田植神事御神田神職と植方男女の氏子P5290873.JPG
御神田へ、草履を脱いで、足袋のまま 恐々感伝わる 入田? 

77-御田植神事御神田神職と植方男女の氏子〇P5290874.JPG

78-御田植神事御神田植方男女の氏子〇P5290875.JPG

御田植えし易い、向き直り 整列
83-御田植神事御神田植方男女の氏子〇P5290880.JPG

植える間隔が、縦横共にブレ無い様に、糸を張られます
87-御田植神事御神田植方指示糸P5290884.JPG

102-御田植神事御神田植方指示糸張りP5290899.JPG

記録撮影
89-御田植神事御神田神職と植方男女の氏子P5290886.JPG
子の御田植と同時進行 うっかり、神楽は見損ないました~ 失態…

今度は、、気合
特設舞台で巫女の祭祀舞が行われる様です
109-御田植神事御神田特設舞台巫女檜扇P5290906.JPG

特設舞台で巫女の祭祀舞「浦安の舞」や「椿宮」などが奉納される中、
125-御田植神事御神田特設舞台巫女祭祀舞檜扇P5290923.JPG

139-御田植神事御神田特設舞台巫女祭祀舞檜扇P5290939.JPG

138-御田植神事御神田特設舞台巫女祭祀舞檜扇と植方男女P5290938.JPG

148-御田植神事御神田特設舞台巫女祭祀舞御鈴の剣〇P5290950.JPG

162-御田植神事御神田特設
舞台巫女祭祀舞御鈴の剣と植方男女P5290964.JPG

177-御田植神事御神田特設舞台巫女祭祀舞御花椿と植方男女P5290981.JPG

184-御田植神事御神田特設舞台巫女祭祀舞御花椿と植方男女P5290990.JPG

205-御田植神事御神田特設舞台婦人部と植方男女と神職P5291014.JPG

巫女さんの舞が終り、婦人部の氏子さん達による、
208-御田植神事御神田特設舞台婦人部と植方男女P5291017.JPG

昭和の、懐かしい 三波春夫さんや都はるみさん等の唄に合わせて
濃いピンクの法被の女子達の踊りが続きます。

212-御田植神事御神田特設舞台婦人部と植方男女と神職P5291022.JPG

この、特設舞台での、巫女さんや婦人部の舞われる間、地味ながら
228-御田植神事御神田と植方男女と神職P5291038.JPG

約500㎡の神饌田で、一文字笠に紋帷子、手甲脚半、茜襷姿の
植方女と植方男の氏子らが一列に並び、苗を3-4本ずつ程 
丁寧に、古式ゆかしく 一反が御手植えされていきました。

229-御田植神事御神田特設舞台婦人部と植方男女と神職P5291039.JPG

御田植の後、同大神社と別宮椿岸神社それぞれの主祭神
231-御田植神事御神田大団扇合わせと宮司P5291041.JPG

猿田彦大神さまと天之宇受女命さまを描いた大団扇を三度合わせ、
241-御田植神事御神田大団扇合わせP5291051.JPG

夫婦和合、秋の豊かな実りを願う大団扇合わせ神事が行われました。

255-御田植神事御神田大団扇合わせと宮司P5291065.JPG

266-御田植神事御神田大団扇合わせ終P5291076.JPG

267-御田植神事御神田大団扇合わせ終P5291077.JPG

終了の御挨拶
269-御田植神事御神田仕舞P5291079.JPG

お疲れさまでした…
33-帰途泥P5291087.JPG

無事、カエル ケロッ
カエルP5291012.JPG
御神田の畔、このカエルは、蜂を捕獲しそびれて…
九死に一生の蜂は、仮死状態から、生きカエル…元気に羽ばたいた

これから、苗は稲へと育つのですね…

写真撮影の間中、トンボも子孫繁栄に必死で、体当たりでの交尾、
カメラマンさん達に、迷惑気に手で追い払われていました…
栢森公園虫トンボP6011155.JPG
こちらでは、単独のトンボしか撮れなかったですが…後日、岐阜にて


約2時間、自然豊か、色んな生物とも遭遇しつつ、
思いがけない 御縁に見とれていました
って事で、椿会館でのランチ予定の とりめし 取り逃がす~?



?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ^m^
【ウルトラポーズで体がよみがえる】メソッド ウルトラクロスポーズ
FSZWo8eaQAAXX4u.jpg

シンメソッド 足落とし
FSZkGJ2VkAAUIHG.jpg





https://public.muragon.com/utd6333f/p0zievs0.png?1592818374000










にほんブログ村







にほんブログ村





にほんブログ村



[ウルトラポーズで体がよみがえる] のメソッドから ヒット致しました


5月26日発売 マキノムック 
めまい フラつきを治す特効療法 に 耳穴ひねり が 掲載されます。



めまい フラつきを治す特効療法

めまい フラつきを治す特効療法

  • 出版社/メーカー: マキノ出版
  • 発売日: 2022/05/26
  • メディア: Kindle版





4月8日発売首の激痛 自分で治す最強事典 
その道の名医、専門家が考案したメソッドとして 
耳穴ひねりが掲載されています!



単行本P4080121.JPG




首の激痛 自分で治す最強事典

首の激痛 自分で治す最強事典

  • 出版社/メーカー: マキノ出版
  • 発売日: 2022/04/08
  • メディア: Kindle版





壮快4月号(2020/02/16発売) 耳穴ひねり が 再登場


2022年4月号表紙PXL_20220214_024041738.MP.jpg





壮快2022年4月号

壮快2022年4月号

  • 出版社/メーカー: マキノ出版
  • 発売日: 2022/02/16
  • メディア: 雑誌





壮快4月号に、耳をもむ&温める が載っています。

その特集の一つとして、私考案の【耳穴ひねり】が掲載されます。
めまいや耳鳴りによく効くと、評判になっていますよ!




壮快2022年2月号【足の長さを揃えるセルフケア】
壮快2022年2月号

壮快2022年2月号

  • 出版社/メーカー: マキノ出版
  • 発売日: 2021/12/16
  • メディア: 雑誌








…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆
拙著『ウルトラポーズで体がよみがえる』 お陰様にて、既刊
月刊 【ゆうゆう】 2020年 11 月号(主婦の友社)
隔月刊【からだにいいこと】6月号4/16発売(世界文化社)


月刊【壮快】9月号 7/14日発売 (㈱マキノ出版) 
拙著『ウルトラポーズで体がよみがえる』主婦の友社 の
『耳鐘の術』を【耳穴ひねり】として、12頁の特集記事

好評で、9月27日発売 マキノ出版ムック に 再録掲載されました!
『耳をもむと病気が治る! 痛みが消える!』 宜しくお願いいたします <(_ _)>


耳をもむと病気が治る! 痛みが消える! (マキノ出版ムック)

耳をもむと病気が治る! 痛みが消える! (マキノ出版ムック)

  • 出版社/メーカー: マキノ出版
  • 発売日: 2021/09/27
  • メディア: ムック



Amazonで予約受付中です!


[詳細]https://www.makino-g.jp/smp/book/b587532.html


壮快2021年9月号

壮快2021年9月号

  • 出版社/メーカー: マキノ出版
  • 発売日: 2021/07/14
  • メディア: 雑誌




ぜひ、ご一読いただけますよう、どうぞ 宜しくお願い致します。





ウルトラポーズで体がよみがえる

ウルトラポーズで体がよみがえる

  • 作者: 福冨 章
  • 出版社/メーカー: 主婦の友社
  • 発売日: 2020/07/02
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)











からだにいいこと 2021年6月号

からだにいいこと 2021年6月号

  • 出版社/メーカー: 世界文化社
  • 発売日: 2021/04/16
  • メディア: 雑誌





ゆうゆう 2020年 11 月号

ゆうゆう 2020年 11 月号

  • 出版社/メーカー: 主婦の友社
  • 発売日: 2020/10/01
  • メディア: 雑誌





当院では、安土桃山の打鍼術、江戸の按摩術も施術で行っています
拙著拙著の紹介の記事掲載されたもの等です↓




『指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ』自由国民社刊


『指ではじくだけで肩の痛みが治る!』 表紙帯つき - コピー.jpg



2020年5月1日発売(株)わかさ出版 わかさ夢MOOK
 

『夢21』特別編集149号「ヘバーデン結節」バネ指・腱鞘炎・母指関節症など


―最新・最強 手指の痛み・しびれ 自力克服 大全


https://ma-35.blog.ss-blog.jp/2020-04-29



2019年11月2日発売の健康情報誌[夢21・12月号]わかさ出版-の


特集「手・肩・首のしびれ・痛み・違和感、肩こり・頚椎症のセルフケア」、


-バネ指や腱鞘炎の痛みや違和感が改善する「腱はじき」の記事が掲載されました


https://ma-35.blog.ss-blog.jp/2019-10-29 [夢21・2019年 12月号]



わかさ夢ムックP4290007.JPG








『痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト』秀和システム刊 
kaminuma.jpg






月刊からだにいいこと 2019年 5月号 [ゴロゴロ筋ツイスト] が掲載されました。


拙著の骨盤と肋骨の筋ツイストが基になっています。


https://ma-35.blog.ss-blog.jp/2019-02-07 [からだにいいこと 2019 5月号]



自然といっしょにvol.139 2018年10月号 [セルフ筋ツイスト]が掲載されました



https://ma-35.blog.ss-blog.jp/2018-09-20 [自然といっしょに 2018年10月号vol.139]


筋ツイスト-からこと自然DSC_0632.JPG




岐阜市の昭和表紙DSC_0444.JPG


2019年6月27日刊行 『岐阜市の昭和』(写真アルバム) ご覧下さいませ


[岐阜市の昭和]に6枚提供の写真が掲載されました 

https://ma35-main.blog.ss-blog.jp/2019-06-15

https://ma35-main.blog.ss-blog.jp/2019-06-25










共通テーマ:地域

暗闇の中に極楽出現ー善光寺東海別院 [パワースポット]

令和4年4月3日(日)~ 5月29日(日)各地の善光寺で善光寺如来さまの
御前立の御開帳が行われています。

信濃善光寺、甲斐善光寺、元善光寺、関善光寺、岐阜善光寺 
善光寺東海別院 があります。

私の地元の 岐阜善光寺さん ほかの善光寺さんと違いますのは
地盤の関係で、地下に戒壇が造れなかった との事です。

岐阜善光寺回向柱P4020066.JPG


今回、祖父江の善光寺東海別院さんに訪れました。
こちらの[戒壇めぐり]は、ニタッとしてしまう―とSNSでコメントされていた
その意味を探りたいと思います。

1-善光寺東海別院名号碑P5150097.JPG
15-善光寺東海別院P5150014.JPG
30-善光寺東海別院P5150091.JPG
32-善光寺東海別院P5150104.JPG
23-善光寺東海別院P5150060.JPG
25-善光寺東海別院P5150022.JPG
26-善光寺東海別院P5150020.JPG

〇なぜ、祖父江に善光寺さんが勧進されたのか?

善光寺の本尊の[一光三尊阿弥陀如来像(いっこうさんぞんあみだにょらいぞう)
(善光寺式阿弥陀三尊(さんぞん)像)]は、もともとは 欽明十三(552)年に
日本に仏教が伝来した際に百済の聖明王から贈られたものであり、
日本最古の仏像とされています。

善光寺如来さまは、信濃の善光寺さん に合ったものを
当時の権力者が 自分の国へ と持ち出しました。
武田信玄が甲斐に移し、織田信長が岐阜に移す
秀吉が京都に移すのを画策したなど…
いわば、権力の象徴となった訳ですね。

さて、織田信長が本能寺にて討たれると、織田信雄により
善光寺如来さまが、岐阜から尾張甚目寺へ遷されました。
その途中、祖父江付近に立ち寄られたと謂れます。

※境内には、蓮の水槽が何個か設置してありました。

137-善光寺東海別院境内脇外蓮水槽P5150108.JPG

その場所は蓮田であったのですが、明治四十二年・四十三年と
根福寺境内地に、1本の茎から二つの花が咲くという双蓮という
奇瑞を縁として、
※根福寺境内
101-善光寺東海別院根福寺大聖不動尾張七福神1-P5150116.JPG

109-善光寺東海別院根福寺大聖不動尾張七福神9-P5150087.JPG

開基旭住上人が信州善光寺本坊大勧進より善光寺如来さまを勧請して
善光寺東海別院を創立したのです。

66-善光寺東海別院内畳P5150057.JPG

〇 極楽を この世で拝める 善光寺

祖父江善光寺東海別院は、愛知県稲沢市祖父江町にある善光寺の別院。
信濃善光寺の1/2のスケールで建てられた本堂は、信濃の国宝善光寺にそっくり。
本堂地下の暗闇を巡る[戒壇めぐり]もあります。

ここ、東海別院さんでは、受付の横のモニターで拝観手順のVTR解説通り
75-善光寺東海別院内かいだん1-P5150026.JPG

76-善光寺東海別院内かいだん2-P5150027.JPG

パンフと共に、右手首に暗闇で光るブレスレットをつけ、

77-善光寺東海別院内かいだんVR-P5150028.JPG
84-善光寺東海別院内かいだん7-P5150035.JPG

暗闇の中、右手で壁を伝わって狭い通路を進みます。

79-善光寺東海別院内かいだんVR-P5150030.JPG

解説通り、暗やみの中で手探りで触れる筈の錠前―がlightupされている!
暗やみの中、角を曲がると、まばゆいLEDlightの極楽浄土が現れます。

97-善光寺東海別院内鍵P5150044.JPG

階段通路挟んでの鍵の対面側にも
89-善光寺東海別院内かいだん仏像-P5150048.JPG

90-善光寺東海別院内かいだん仏像-P5150049.JPG

そう、善光寺如来さまとご縁が結べる 極楽の荘厳エリアでは明るく
極楽浄土の様子が立体的に安置されており、極楽をこの世で拝めるのです。

91-善光寺東海別院内鍵P5150050.JPG

中央に阿弥陀如来、観世音菩薩、勢至菩薩と十六観菩薩が安置され、
宝樹、宮殿楼閣、宝池には五色の蓮華が咲きそれぞれの光を放っております。

空には迦陵頻伽、共命鳥が舞い、華びらを散らし妙なる音楽が流れ、
涼やかな風が吹く極楽浄土のありさまが立体的に拝めます。

LEDを使ったlightingも凝っており、天井付近が原色のライトで照らされ、
下の方は蛍光塗料で塗られたオブジェがぼんやり光っているのも、
幻想的な雰囲気を盛り上げています。
しかも、色が少しずつ変化していきます。

この世で極楽が拝めるのです。ニタッとしてしまう意味が解りました

〇境内でも派手なものを見つけた!

東海別院の境内で目を引くのは、お釈迦様の涅槃像。
なでてお参りすると、お釈迦様のように大往生できるそうです。

12-善光寺東海別院境内脇外涅槃像P5150093.JPG

そして 金色に輝く梵鐘。朱色の鐘楼に金箔の梵鐘が映えますね。

4-善光寺東海別院鐘楼P5150117.JPG

2-善光寺東海別院鐘楼と碑P5150096.JPG


今回は、善光寺東海別院さんの戒壇巡りは、他にはない楽しみがあると聞いて、
行ってきました。

御開帳中の日曜日のため、混雑、行列を覚悟していましたが、
比較的空いていて、極楽浄土を独り占めできるご縁を頂きました[るんるん]




前回、御開帳2015年は、岐阜善光寺さんと関善光寺さんに
御縁がありました。
https://gifu-sengoku.blog.ss-blog.jp/2015-05-18
https://gifu-sengoku.blog.ss-blog.jp/2014-07-23-1
https://gifu-sengoku.blog.ss-blog.jp/2012-02-19

関連の 甚目寺
https://gifu-sengoku.blog.ss-blog.jp/2015-09-14-1



?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ^m^
【ウルトラポーズで体がよみがえる】メソッド ウルトラクロスポーズ
FSZWo8eaQAAXX4u.jpg

シンメソッド 足落とし
FSZkGJ2VkAAUIHG.jpg





https://public.muragon.com/utd6333f/p0zievs0.png?1592818374000










にほんブログ村







にほんブログ村





にほんブログ村



[ウルトラポーズで体がよみがえる] のメソッドから ヒット致しました


5月26日発売 マキノムック 
めまい フラつきを治す特効療法 に 耳穴ひねり が 掲載されます。



めまい フラつきを治す特効療法

めまい フラつきを治す特効療法

  • 出版社/メーカー: マキノ出版
  • 発売日: 2022/05/26
  • メディア: Kindle版





4月8日発売首の激痛 自分で治す最強事典 
その道の名医、専門家が考案したメソッドとして 
耳穴ひねりが掲載されています!



単行本P4080121.JPG




首の激痛 自分で治す最強事典

首の激痛 自分で治す最強事典

  • 出版社/メーカー: マキノ出版
  • 発売日: 2022/04/08
  • メディア: Kindle版





壮快4月号(2020/02/16発売) 耳穴ひねり が 再登場


2022年4月号表紙PXL_20220214_024041738.MP.jpg





壮快2022年4月号

壮快2022年4月号

  • 出版社/メーカー: マキノ出版
  • 発売日: 2022/02/16
  • メディア: 雑誌





壮快4月号に、耳をもむ&温める が載っています。

その特集の一つとして、私考案の【耳穴ひねり】が掲載されます。
めまいや耳鳴りによく効くと、評判になっていますよ!




壮快2022年2月号【足の長さを揃えるセルフケア】
壮快2022年2月号

壮快2022年2月号

  • 出版社/メーカー: マキノ出版
  • 発売日: 2021/12/16
  • メディア: 雑誌








…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆
拙著『ウルトラポーズで体がよみがえる』 お陰様にて、既刊
月刊 【ゆうゆう】 2020年 11 月号(主婦の友社)
隔月刊【からだにいいこと】6月号4/16発売(世界文化社)


月刊【壮快】9月号 7/14日発売 (㈱マキノ出版) 
拙著『ウルトラポーズで体がよみがえる』主婦の友社 の
『耳鐘の術』を【耳穴ひねり】として、12頁の特集記事

好評で、9月27日発売 マキノ出版ムック に 再録掲載されました!
『耳をもむと病気が治る! 痛みが消える!』 宜しくお願いいたします <(_ _)>


耳をもむと病気が治る! 痛みが消える! (マキノ出版ムック)

耳をもむと病気が治る! 痛みが消える! (マキノ出版ムック)

  • 出版社/メーカー: マキノ出版
  • 発売日: 2021/09/27
  • メディア: ムック



Amazonで予約受付中です!


[詳細]https://www.makino-g.jp/smp/book/b587532.html


壮快2021年9月号

壮快2021年9月号

  • 出版社/メーカー: マキノ出版
  • 発売日: 2021/07/14
  • メディア: 雑誌




ぜひ、ご一読いただけますよう、どうぞ 宜しくお願い致します。





ウルトラポーズで体がよみがえる

ウルトラポーズで体がよみがえる

  • 作者: 福冨 章
  • 出版社/メーカー: 主婦の友社
  • 発売日: 2020/07/02
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)











からだにいいこと 2021年6月号

からだにいいこと 2021年6月号

  • 出版社/メーカー: 世界文化社
  • 発売日: 2021/04/16
  • メディア: 雑誌





ゆうゆう 2020年 11 月号

ゆうゆう 2020年 11 月号

  • 出版社/メーカー: 主婦の友社
  • 発売日: 2020/10/01
  • メディア: 雑誌





当院では、安土桃山の打鍼術、江戸の按摩術も施術で行っています
拙著拙著の紹介の記事掲載されたもの等です↓




『指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ』自由国民社刊


『指ではじくだけで肩の痛みが治る!』 表紙帯つき - コピー.jpg



2020年5月1日発売(株)わかさ出版 わかさ夢MOOK
 

『夢21』特別編集149号「ヘバーデン結節」バネ指・腱鞘炎・母指関節症など


―最新・最強 手指の痛み・しびれ 自力克服 大全


https://ma-35.blog.ss-blog.jp/2020-04-29



2019年11月2日発売の健康情報誌[夢21・12月号]わかさ出版-の


特集「手・肩・首のしびれ・痛み・違和感、肩こり・頚椎症のセルフケア」、


-バネ指や腱鞘炎の痛みや違和感が改善する「腱はじき」の記事が掲載されました


https://ma-35.blog.ss-blog.jp/2019-10-29 [夢21・2019年 12月号]



わかさ夢ムックP4290007.JPG








『痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト』秀和システム刊 
kaminuma.jpg






月刊からだにいいこと 2019年 5月号 [ゴロゴロ筋ツイスト] が掲載されました。


拙著の骨盤と肋骨の筋ツイストが基になっています。


https://ma-35.blog.ss-blog.jp/2019-02-07 [からだにいいこと 2019 5月号]



自然といっしょにvol.139 2018年10月号 [セルフ筋ツイスト]が掲載されました



https://ma-35.blog.ss-blog.jp/2018-09-20 [自然といっしょに 2018年10月号vol.139]


筋ツイスト-からこと自然DSC_0632.JPG




岐阜市の昭和表紙DSC_0444.JPG


2019年6月27日刊行 『岐阜市の昭和』(写真アルバム) ご覧下さいませ


[岐阜市の昭和]に6枚提供の写真が掲載されました 

https://ma35-main.blog.ss-blog.jp/2019-06-15

https://ma35-main.blog.ss-blog.jp/2019-06-25










共通テーマ:旅行

犬山にて、プチ散策 [地域情報]

滞在時間は短めでしたが、当サブブログ 記事  
新ウルトラマンに因んだ―名鉄 新〇〇駅の看板が凄い!
https://ma35-main.blog.ss-blog.jp/2022-04-24

ということで、新鵜沼駅に行って、駅の看板の写真を撮ろうと、
駅の外に出ました。

せっかくなので、鵜沼駅と犬山遊園駅間、徒歩にて犬山に立ち寄りました。

いつもは、電車の中から見る景色をゆっくり見るのも良いものですね。


犬山遊園駅P4230055.JPG

日本ライン碑P4230081.JPG

ツインブリッジ。旧犬山橋に、電車と車が並んでいたのを思い出します。

ツインブリッジP4230078.JPG

ツインブリッジP4230077.JPG


ツインブリッジP4230080.JPG

木曽川解説看板P4230070.JPG


ツインブリッジP4230063.JPG

ツインブリッジP4230057.JPG

木曽川犬山城伊木山P4230069.JPG

犬山橋から見る犬山城は最高です!

木曽川犬山橋P4230058.JPG

木曽川から犬山城遠望.jpg

犬山城遠望1..jpg

マンホールP4230056.JPG

犬山城に続く、城下町を歩きます。
飛騨牛の串焼きの匂いが漂いますが、目指す 昼御飯モードは別の串モノ。

実は、犬山観光の話題で、行きたくなっていた お店があるんです!
ココだぁ~ ♡?の窓! カワイイ郵便受け!

本町茶寮3-P4230031.JPG
本町茶寮4-P4230030.JPG

築100年の古民家の御店 ― 本町茶寮さん です
本町茶寮5-P4230035.JPG

本町茶寮1-P4230032.JPG

昼時を過ぎ、人気店なのに 待ち無く店内へ タイミング バッチリ~
本町茶寮13-P4230013.JPG
本町茶寮11-P4230011.JPG

気になった 窓越しの お庭
本町茶寮7-P4230029.JPG

店内は座れたものの、お客さんが大勢で、オーダーから30分位して
本町茶寮メニューP4230015.JPG

焼き田楽では無くて、揚げ田楽 です お味噌が映えますね~
田楽の盛り合わせは、豆腐4種、こんにゃく1種、生麩2種 の 計7本

クラフトビール飲み比べセット + 単品の菜飯
本町茶寮クラフトビール飲み比べセットP4230020.JPG

茶そば田楽御膳  そばは 選択  で 頂きます
そばに入れる生七味!美味い[わーい(嬉しい顔)] これ以来ハマってしまった!

犬山茶 煎茶 と ほうじ茶 選択 ― 急須は湯呑分の適量
本町茶寮茶そば田楽御膳P4230023.JPG

見た目と味、共に 満足!満腹 ー 菜飯の単品をつけたのは正解!

帰路 で ちょっと 観光しつつ 

寺内町 解説
案内板寺内町P4230005.JPG
こちらの お寺さんの境内には、
案内板寺内町P4230007.JPG
名残の桜―おそらく これが 今年ラスト
案内板寺内町P4230008.JPG

近いので、また、訪れたいと思います。

鈴木玄道宅跡
鈴木玄道宅跡P4230036.JPG

花手水?
花手水P4230039.JPG

今、東海地方で最も活気のある観光地といえる犬山で、パワーを貰いました!


https://gifu-sengoku.blog.ss-blog.jp/2022-02-05
https://gifu-sengoku.blog.ss-blog.jp/2018-11-30
https://gifu-sengoku.blog.ss-blog.jp/2011-06-05



?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ^m^
【ウルトラポーズで体がよみがえる】メソッド ウルトラクロスポーズ
FSZWo8eaQAAXX4u.jpg

シンメソッド 足落とし
FSZkGJ2VkAAUIHG.jpg





https://public.muragon.com/utd6333f/p0zievs0.png?1592818374000










にほんブログ村







にほんブログ村





にほんブログ村



[ウルトラポーズで体がよみがえる] のメソッドから ヒット致しました


4月8日発売首の激痛 自分で治す最強事典 
その道の名医、専門家が考案したメソッドとして 
耳穴ひねりが掲載されています!



単行本P4080121.JPG






首の激痛 自分で治す最強事典

首の激痛 自分で治す最強事典

  • 出版社/メーカー: マキノ出版
  • 発売日: 2022/04/08
  • メディア: Kindle版





壮快4月号(2020/02/16発売) 耳穴ひねり が 再登場


2022年4月号表紙PXL_20220214_024041738.MP.jpg





壮快2022年4月号

壮快2022年4月号

  • 出版社/メーカー: マキノ出版
  • 発売日: 2022/02/16
  • メディア: 雑誌





壮快4月号に、耳をもむ&温める が載っています。

その特集の一つとして、私考案の【耳穴ひねり】が掲載されます。
めまいや耳鳴りによく効くと、評判になっていますよ!




壮快2022年2月号【足の長さを揃えるセルフケア】
壮快2022年2月号

壮快2022年2月号

  • 出版社/メーカー: マキノ出版
  • 発売日: 2021/12/16
  • メディア: 雑誌








…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆
拙著『ウルトラポーズで体がよみがえる』 お陰様にて、既刊
月刊 【ゆうゆう】 2020年 11 月号(主婦の友社)
隔月刊【からだにいいこと】6月号4/16発売(世界文化社)


月刊【壮快】9月号 7/14日発売 (㈱マキノ出版) 
拙著『ウルトラポーズで体がよみがえる』主婦の友社 の
『耳鐘の術』を【耳穴ひねり】として、12頁の特集記事

好評で、9月27日発売 マキノ出版ムック に 再録掲載されました!
『耳をもむと病気が治る! 痛みが消える!』 宜しくお願いいたします <(_ _)>


耳をもむと病気が治る! 痛みが消える! (マキノ出版ムック)

耳をもむと病気が治る! 痛みが消える! (マキノ出版ムック)

  • 出版社/メーカー: マキノ出版
  • 発売日: 2021/09/27
  • メディア: ムック



Amazonで予約受付中です!


[詳細]https://www.makino-g.jp/smp/book/b587532.html


壮快2021年9月号

壮快2021年9月号

  • 出版社/メーカー: マキノ出版
  • 発売日: 2021/07/14
  • メディア: 雑誌




ぜひ、ご一読いただけますよう、どうぞ 宜しくお願い致します。





ウルトラポーズで体がよみがえる

ウルトラポーズで体がよみがえる

  • 作者: 福冨 章
  • 出版社/メーカー: 主婦の友社
  • 発売日: 2020/07/02
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)











からだにいいこと 2021年6月号

からだにいいこと 2021年6月号

  • 出版社/メーカー: 世界文化社
  • 発売日: 2021/04/16
  • メディア: 雑誌





ゆうゆう 2020年 11 月号

ゆうゆう 2020年 11 月号

  • 出版社/メーカー: 主婦の友社
  • 発売日: 2020/10/01
  • メディア: 雑誌





当院では、安土桃山の打鍼術、江戸の按摩術も施術で行っています
拙著拙著の紹介の記事掲載されたもの等です↓




『指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ』自由国民社刊


『指ではじくだけで肩の痛みが治る!』 表紙帯つき - コピー.jpg



2020年5月1日発売(株)わかさ出版 わかさ夢MOOK
 

『夢21』特別編集149号「ヘバーデン結節」バネ指・腱鞘炎・母指関節症など


―最新・最強 手指の痛み・しびれ 自力克服 大全


https://ma-35.blog.ss-blog.jp/2020-04-29



2019年11月2日発売の健康情報誌[夢21・12月号]わかさ出版-の


特集「手・肩・首のしびれ・痛み・違和感、肩こり・頚椎症のセルフケア」、


-バネ指や腱鞘炎の痛みや違和感が改善する「腱はじき」の記事が掲載されました


https://ma-35.blog.ss-blog.jp/2019-10-29 [夢21・2019年 12月号]



わかさ夢ムックP4290007.JPG








『痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト』秀和システム刊 
kaminuma.jpg






月刊からだにいいこと 2019年 5月号 [ゴロゴロ筋ツイスト] が掲載されました。


拙著の骨盤と肋骨の筋ツイストが基になっています。


https://ma-35.blog.ss-blog.jp/2019-02-07 [からだにいいこと 2019 5月号]



自然といっしょにvol.139 2018年10月号 [セルフ筋ツイスト]が掲載されました



https://ma-35.blog.ss-blog.jp/2018-09-20 [自然といっしょに 2018年10月号vol.139]


筋ツイスト-からこと自然DSC_0632.JPG




岐阜市の昭和表紙DSC_0444.JPG


2019年6月27日刊行 『岐阜市の昭和』(写真アルバム) ご覧下さいませ


[岐阜市の昭和]に6枚提供の写真が掲載されました 

https://ma35-main.blog.ss-blog.jp/2019-06-15

https://ma35-main.blog.ss-blog.jp/2019-06-25









共通テーマ:地域

源頼朝に はりつけにされた父子 [鎌倉殿]

コロナ禍ですので、過去の旅となり、恐縮です。
TV番組で紹介されてから、出かけるまでに期間があったので
家人の訳が分からない とんだ記憶違いで、、
間々観音行ったりして、
https://gifu-sengoku.blog.ss-blog.jp/2017-06-18
やっとのことで
野間大坊に出かけました 想い出の記事となります

P6170005.JPG

源氏が平治の乱に敗れた後と、平家を追討した後の勢いの違いが解る 
お話なので、大河ドラマを きっかけにリメイクして載せてみます。

平成30年に、久し振りに、野間大坊に出かけました。
小学校の時の社会見学以来かも知れません。
野間大坊は、現在、2022年NHK大河ドラマ[鎌倉殿の13人] で活躍中の
源頼朝が、父 義朝公の法要に訪れ、大門を建立し、伽藍を整備した
名残が 現在も残っています。
P6170020-P6170045.JPG

頼朝公寄進の鐘も残っています。
P6170031.JPG

そう、ここは、源頼朝の父、義朝公の終焉の地なのです。
P6170016P6170049.JPG

高校の同級生が野間に単身赴任し、奥さんが用事で会いに行った時に、
[血の池] [はりつけの松] という看板を見て、気味が悪かったそうです。
不気味な所をわざわざ見に来る人なんているの?― と言われましたが、
ここに 少なくとも一人います。の、激レアさんに、大笑いでした。

平治の乱(1159年)にて、後白河院政派で平清盛に敗れた源義朝は、
東国に下る途中、尾張国(愛知県)知多半島の野間に命からがら逃れます。
この地は、先ずは随行していた家臣、鎌田政清の舅・長田忠致(おさだただむね)
の屋敷があり、その許に身を寄せたのです。

P6170258P6170061.JPG

ところが、平家からの恩賞を目当てに、長田忠致・景致 父子は
長田屋敷に逗留中の源義朝を正月三日の初湯と称して、
法山寺近くの湯殿に招いて、入浴中に暗殺。
その跡が源義朝暗殺 湯殿跡で、法山寺境内近くに
石積み等が残されています。

湯殿跡jpg.jpg

P6170258.JPG

義朝一大事の一報を受けて駆け付けた家来と長田の家臣が
戦ったという乱橋。
P6170228.JPG

P6170229.JPG

この時、義朝は「我れに木太刀の一本なりともあれば」と無念を叫んだとか。
これに因んで、野間大坊にある義朝のお墓には幅約3㎝、長さ約40㎝の
木刀が沢山供えられています。

P6170060P6170064.JPG


さて、長田父子は、義朝の首を六波羅の平清盛の元に差し出します。
こちらから義朝の首を洗ったと言われる[血の池]です。
国に異変があると、池の水が赤く染まると言う
怖ろしい伝説があります。

血の池P6170012P6170016 (2).JPG

その恩賞として長田忠致は壱岐守に任ぜられます。
尾張国、美濃国 の国守を要求したが、
所詮裏切り者の為か、相手にされなかったのだそう。

源頼朝が平氏追討の兵を挙げると、何という 処世術、
長田忠致は源氏に与します。
頼朝より、戦功を上げたら尾張国、美濃国 を恩賞として与える
約束をとりつけ、奮戦して平家滅亡に功績を上げます。

頼朝は平家追討後、論功行賞の名目でこの野間に呼び出し、
父親の敵という事で、義朝が殺された直ぐ近くにて、
はりつけにして殺害しています。
だまし討ちには、だまし討ちで ― というところですか。
壮絶な世の中ですね。

永田屋敷跡の近くには、長田親子を磔にしたという
[はりつけの松]があります。
松は枯れて、根を残すのみですが、頼朝の執念と長田父子の
無念を感じます。

磔の松jpg.jpg

はりつけの松の裏には、長田忠致の辞世の句を刻んだ石碑があります。
「ながらえし命ばかりは壱岐守 美濃尾張をばいまぞたまわり」
平清盛から与えられた
壱岐(生き)はまだしも、美濃尾張(身の終わり)を賜ったー
との意味が 掛けられているらしいです。

はりつけの松 辞世.jpg

結局、だまし討ちをしたものが、だまし討ちに有ったという訳です。
話が盛られていることを差し引いても、壮絶な駆け引きが有った事に、
背筋が寒くなりますね。


2022年NHK大河ドラマ[鎌倉殿の13人] 関係
https://gifu-sengoku.blog.ss-blog.jp/2017-06-07


୨୧ ⑅ ୨୧ ⑅ ୨୧ ⑅ ୨୧ ⑅ ୨୧ ⑅ ୨୧ ⑅ ୨୧ ⑅ ୨୧ ⑅ ୨୧ ⑅ ୨୧ ⑅ ୨୧ ^m^




https://public.muragon.com/utd6333f/p0zievs0.png?1592818374000










にほんブログ村







にほんブログ村





にほんブログ村



[ウルトラポーズで体がよみがえる] のメソッドから ヒット致しました


4月8日発売首の激痛 自分で治す最強事典 
その道の名医、専門家が考案したメソッドとして 
耳穴ひねりが掲載されています!



単行本P4080121.JPG






首の激痛 自分で治す最強事典

首の激痛 自分で治す最強事典

  • 出版社/メーカー: マキノ出版
  • 発売日: 2022/04/08
  • メディア: Kindle版





壮快4月号(2020/02/16発売) 耳穴ひねり が 再登場


2022年4月号表紙PXL_20220214_024041738.MP.jpg





壮快2022年4月号

壮快2022年4月号

  • 出版社/メーカー: マキノ出版
  • 発売日: 2022/02/16
  • メディア: 雑誌





壮快4月号に、耳をもむ&温める が載っています。

その特集の一つとして、私考案の【耳穴ひねり】が掲載されます。
めまいや耳鳴りによく効くと、評判になっていますよ!




壮快2022年2月号【足の長さを揃えるセルフケア】
壮快2022年2月号

壮快2022年2月号

  • 出版社/メーカー: マキノ出版
  • 発売日: 2021/12/16
  • メディア: 雑誌








…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆
拙著『ウルトラポーズで体がよみがえる』 お陰様にて、既刊
月刊 【ゆうゆう】 2020年 11 月号(主婦の友社)
隔月刊【からだにいいこと】6月号4/16発売(世界文化社)


月刊【壮快】9月号 7/14日発売 (㈱マキノ出版) 
拙著『ウルトラポーズで体がよみがえる』主婦の友社 の
『耳鐘の術』を【耳穴ひねり】として、12頁の特集記事

好評で、9月27日発売 マキノ出版ムック に 再録掲載されました!
『耳をもむと病気が治る! 痛みが消える!』 宜しくお願いいたします <(_ _)>


耳をもむと病気が治る! 痛みが消える! (マキノ出版ムック)

耳をもむと病気が治る! 痛みが消える! (マキノ出版ムック)

  • 出版社/メーカー: マキノ出版
  • 発売日: 2021/09/27
  • メディア: ムック



Amazonで予約受付中です!


[詳細]https://www.makino-g.jp/smp/book/b587532.html


壮快2021年9月号

壮快2021年9月号

  • 出版社/メーカー: マキノ出版
  • 発売日: 2021/07/14
  • メディア: 雑誌




ぜひ、ご一読いただけますよう、どうぞ 宜しくお願い致します。





ウルトラポーズで体がよみがえる

ウルトラポーズで体がよみがえる

  • 作者: 福冨 章
  • 出版社/メーカー: 主婦の友社
  • 発売日: 2020/07/02
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)











からだにいいこと 2021年6月号

からだにいいこと 2021年6月号

  • 出版社/メーカー: 世界文化社
  • 発売日: 2021/04/16
  • メディア: 雑誌





ゆうゆう 2020年 11 月号

ゆうゆう 2020年 11 月号

  • 出版社/メーカー: 主婦の友社
  • 発売日: 2020/10/01
  • メディア: 雑誌





当院では、安土桃山の打鍼術、江戸の按摩術も施術で行っています
拙著拙著の紹介の記事掲載されたもの等です↓




『指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ』自由国民社刊


『指ではじくだけで肩の痛みが治る!』 表紙帯つき - コピー.jpg



2020年5月1日発売(株)わかさ出版 わかさ夢MOOK
 

『夢21』特別編集149号「ヘバーデン結節」バネ指・腱鞘炎・母指関節症など


―最新・最強 手指の痛み・しびれ 自力克服 大全


https://ma-35.blog.ss-blog.jp/2020-04-29



2019年11月2日発売の健康情報誌[夢21・12月号]わかさ出版-の


特集「手・肩・首のしびれ・痛み・違和感、肩こり・頚椎症のセルフケア」、


-バネ指や腱鞘炎の痛みや違和感が改善する「腱はじき」の記事が掲載されました


https://ma-35.blog.ss-blog.jp/2019-10-29 [夢21・2019年 12月号]



わかさ夢ムックP4290007.JPG








『痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト』秀和システム刊 
kaminuma.jpg






月刊からだにいいこと 2019年 5月号 [ゴロゴロ筋ツイスト] が掲載されました。


拙著の骨盤と肋骨の筋ツイストが基になっています。


https://ma-35.blog.ss-blog.jp/2019-02-07 [からだにいいこと 2019 5月号]



自然といっしょにvol.139 2018年10月号 [セルフ筋ツイスト]が掲載されました



https://ma-35.blog.ss-blog.jp/2018-09-20 [自然といっしょに 2018年10月号vol.139]


筋ツイスト-からこと自然DSC_0632.JPG




岐阜市の昭和表紙DSC_0444.JPG


2019年6月27日刊行 『岐阜市の昭和』(写真アルバム) ご覧下さいませ


[岐阜市の昭和]に6枚提供の写真が掲載されました 

https://ma35-main.blog.ss-blog.jp/2019-06-15

https://ma35-main.blog.ss-blog.jp/2019-06-25









共通テーマ:旅行

岐阜梅林公園で観梅と名物源平田楽 [地域情報]

岐阜梅林公園には、毎年足を運んでいます。
特に、コロナ禍で不要不急の外出控えとなった、
ここ3年位は、唯一の、息抜きリフレッシュスポットとなり
出掛ける回数が増えました。

梅林公園は、篠田家の敷地であったそうです。

梅に先駆けて、蠟梅の黄色の美しさを堪能しています。
蠟梅P1290048.JPG
蠟梅P2110044.JPG

今年初咲きを、私共が確認したのは、1月29日の事、
寒紅梅と紅鶯宿を3輪ずつでした。

岐阜地方気象台によりますと、3月7日の発表で、5日開花確認とか。
今冬は、気温が低くて、2013年以来過去30年の平均より16日遅く、
昨年より19日遅い開花だそうです。

それから、訪れる度に、徐々に開花が進み、半分近い?
咲いて美しくなってきだしました。

白梅P3030029.JPG

紅梅P3030103.JPG

紅梅P3030056.JPG

紅梅白P3030041.JPG 白梅P3030033.JPG


2022年NHK大河ドラマ [鎌倉殿の13人]
昭和の小学生時代に、担任の先生から、体育や運動会時に被る 
赤白帽子の由来は源氏と平家の旗の色であった
と教えて貰いました。

家に帰って話したら、祖母等が♪「源氏の白旗…」と歌い出したとの
記憶があるそうな、家人です。
令和の時代にも、源平合戦の名残りは健在ですねぇ。


輪違い と言う 種類は、接ぎ木だそうですが、一本の樹より
花が、白も紅も咲き、斑のも混在して、楽しませてくれます。
まだ、今年は咲いていませんので、去年のでUP
輪違いP3060056.JPG
これを源平咲きというのだそうです。
この、輪違いの樹の坂を登っていくと、【植東】さんに続きます。

花より団子 いえ  花より田楽ぅ~♪
梅林公園の、【植東】さんは、篠田家の植木屋さんだったとか…
3看板-P3030063.JPG

食券を買って、運ばれてくるのを待ちます。
9-P3030071.JPG

P3030073.JPG

【植東】さんの、名物の田楽を、久しぶりに、頂かせて貰いました。
白味噌と赤味噌が片面ずつ、それぞれ塗られているので
源平田楽!

P3030088.JPG
云わば、ゲームのオセロの駒の様に、ひっくり返しても両面表です。


昔の、ベストシーズンの休日では、恐ろしく混雑していると
焼きがあまかったり、焼き過ぎだったりの思い出もありましたが…
コロナ禍で平日、梅の開花も半分位という事もあり、
焼き加減は、過去最高で、美味しかったです♡

テラス席? というか…、屋外通行道路の石垣の上に特設の席で、
11-P3030062.JPG

花見に来たけど、食事の光景を見られる立場になってしまった
他の花見の方々に見られつつ頂くのは、チョット恥ずかしい~
P3030083.JPG

おっ!赤い実を啄むヒヨドリまでも窺っているみたいですよ~
ムクドリ植東P3030076.JPG

梅の花の蜜を求めて、蜂等の昆虫、メジロ、スズメに山鳩? 、ヒヨドリ、
ジョウビタキ、百舌鳥、その他にも まだまだ知らないだけで居そう

近場で、まったりと楽しい一時を過ごせました。




https://gifu-sengoku.blog.ss-blog.jp/2020-02-24
https://gifu-sengoku.blog.ss-blog.jp/2016-02-22


୨୧ ⑅ ୨୧ ⑅ ୨୧ ⑅ ୨୧ ⑅ ୨୧ ⑅ ୨୧ ⑅ ୨୧ ⑅ ୨୧ ⑅ ୨୧ ⑅ ୨୧ ⑅ ୨୧ ^m^




https://public.muragon.com/utd6333f/p0zievs0.png?1592818374000










にほんブログ村







にほんブログ村





にほんブログ村




壮快4月号(2020/02/16発売) 耳穴ひねり が 再登場
宜しくお願いします


2022年4月号表紙PXL_20220214_024041738.MP.jpg





壮快2022年4月号

壮快2022年4月号

  • 出版社/メーカー: マキノ出版
  • 発売日: 2022/02/16
  • メディア: 雑誌





壮快4月号に、耳をもむ&温める が載っています。

その特集の一つとして、私考案の【耳穴ひねり】が掲載されます。
めまいや耳鳴りによく効くと、評判になっていますよ!




壮快2022年2月号【足の長さを揃えるセルフケア】
壮快2022年2月号

壮快2022年2月号

  • 出版社/メーカー: マキノ出版
  • 発売日: 2021/12/16
  • メディア: 雑誌








…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆
拙著『ウルトラポーズで体がよみがえる』 お陰様にて、既刊
月刊 【ゆうゆう】 2020年 11 月号(主婦の友社)
隔月刊【からだにいいこと】6月号4/16発売(世界文化社)


月刊【壮快】9月号 7/14日発売 (㈱マキノ出版) 
拙著『ウルトラポーズで体がよみがえる』主婦の友社 の
『耳鐘の術』を【耳穴ひねり】として、12頁の特集記事

好評で、9月27日発売 マキノ出版ムック に 再録掲載されました!
『耳をもむと病気が治る! 痛みが消える!』 宜しくお願いいたします <(_ _)>


耳をもむと病気が治る! 痛みが消える! (マキノ出版ムック)

耳をもむと病気が治る! 痛みが消える! (マキノ出版ムック)

  • 出版社/メーカー: マキノ出版
  • 発売日: 2021/09/27
  • メディア: ムック



Amazonで予約受付中です!


[詳細]https://www.makino-g.jp/smp/book/b587532.html


壮快2021年9月号

壮快2021年9月号

  • 出版社/メーカー: マキノ出版
  • 発売日: 2021/07/14
  • メディア: 雑誌




ぜひ、ご一読いただけますよう、どうぞ 宜しくお願い致します。





ウルトラポーズで体がよみがえる

ウルトラポーズで体がよみがえる

  • 作者: 福冨 章
  • 出版社/メーカー: 主婦の友社
  • 発売日: 2020/07/02
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)











からだにいいこと 2021年6月号

からだにいいこと 2021年6月号

  • 出版社/メーカー: 世界文化社
  • 発売日: 2021/04/16
  • メディア: 雑誌





ゆうゆう 2020年 11 月号

ゆうゆう 2020年 11 月号

  • 出版社/メーカー: 主婦の友社
  • 発売日: 2020/10/01
  • メディア: 雑誌





当院では、安土桃山の打鍼術、江戸の按摩術も施術で行っています
拙著拙著の紹介の記事掲載されたもの等です↓




『指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ』自由国民社刊


『指ではじくだけで肩の痛みが治る!』 表紙帯つき - コピー.jpg



2020年5月1日発売(株)わかさ出版 わかさ夢MOOK
 

『夢21』特別編集149号「ヘバーデン結節」バネ指・腱鞘炎・母指関節症など


―最新・最強 手指の痛み・しびれ 自力克服 大全


https://ma-35.blog.ss-blog.jp/2020-04-29



2019年11月2日発売の健康情報誌[夢21・12月号]わかさ出版-の


特集「手・肩・首のしびれ・痛み・違和感、肩こり・頚椎症のセルフケア」、


-バネ指や腱鞘炎の痛みや違和感が改善する「腱はじき」の記事が掲載されました


https://ma-35.blog.ss-blog.jp/2019-10-29 [夢21・2019年 12月号]



わかさ夢ムックP4290007.JPG








『痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト』秀和システム刊 
kaminuma.jpg






月刊からだにいいこと 2019年 5月号 [ゴロゴロ筋ツイスト] が掲載されました。


拙著の骨盤と肋骨の筋ツイストが基になっています。


https://ma-35.blog.ss-blog.jp/2019-02-07 [からだにいいこと 2019 5月号]



自然といっしょにvol.139 2018年10月号 [セルフ筋ツイスト]が掲載されました



https://ma-35.blog.ss-blog.jp/2018-09-20 [自然といっしょに 2018年10月号vol.139]


筋ツイスト-からこと自然DSC_0632.JPG




岐阜市の昭和表紙DSC_0444.JPG


2019年6月27日刊行 『岐阜市の昭和』(写真アルバム) ご覧下さいませ


[岐阜市の昭和]に6枚提供の写真が掲載されました 

https://ma35-main.blog.ss-blog.jp/2019-06-15

https://ma35-main.blog.ss-blog.jp/2019-06-25













共通テーマ:地域

岐阜公園内の名和昆虫博物館 [地域情報]

岐阜公園内にある【名和昆虫博物館】に、高校生の時?以来、
2月27日午後に入館しました。

館外看板P2270136.JPG

中日新聞朝刊、岐阜・近郊版 浜崎陽介記者の記事にて
前日26日、ギフチョウの今年初羽化したと、知ったからです。

中日新聞27日岐阜近郊PXL_20220227_131616247.jpg

子供の頃は、親や祖母に連れられて何度か来ましたが、
最後の印象が、廃墟の様な建物の薄暗いスペースに、
昆虫の標本がびっしり―という印象が強過ぎて、
その後足が向かなくなって随分と経ってしまっていました。

しかし、最近になって、その廃墟の様な古めかしい建物が、
明治から大正に活躍した 武田五一先生の設計による
貴重な建物だと知りました。

こちらは、大正8年に竣工の名和昆虫博物館です。
元々、農作物や家屋の害虫駆除の研究、啓蒙の場として開館された
との事です。

名和昆虫博物館P3070081.JPG
館外建物P2270132.JPG

さらに、明治40年竣工の記念昆虫館は、レトロな洋風建築としての
趣と、風格を感じます。
この建物の良さが、若い自分には残念ながら解らなかったです。

館外建物P2270134.JPG
館外建物P2270135.JPG

館内階段手摺P2270088.JPG



ギフチョウはアゲハ蝶の一種で、名昆虫博物館 初代館長の名和靖氏が、
下呂の祖師野で発見した新種の蝶の事です。
郷土を愛するが故に、御自分の姓で無い、ギフと名がつけられたとか。

パネルP2270084.JPG

館内には、ギフチョウ羽化のコーナーが作られていました。

P2270066.JPG

訪れた時には、1匹から3匹に増えておりました。
PXL_20220227_054330606.MP.jpg

PXL_20220227_055122035.jpg

蛹の姿も幾つか確認しました。
これから暫く、羽化する姿を楽しめそうです。

P2270085.JPG

桜の花と ギフチョウの取り合わせが またいいですね。
羽の黒字に黄色い模様がくっきり表れ、赤や藍の色も加わって
見飽きない美しさです。

P2270117.JPG
PXL_20220227_054459633.MP.jpg

名和靖先生は、岐阜市民なら誰でも知る 昆虫博士です。

『この道この人』
この道この人PXL_20220228_065840210.MP.jpg
博物館の中は、昔と違って、ビジュアル的に美しい蝶や
カブトムシ、クワガタ、コガネムシ など
美しく展示されています。

P2270104.JPG

P2270125.JPG

P2270128.JPG


モルフォやオオルリアゲハとか、ブルーの蝶々が好き
建物を見るのも大好き、と言われる県外の方が、
訪れてみたい―と言っておられました

岐阜市民として、誇らしいです


少なくとも、あの頃の標本で埋め尽くされていて、薬臭いイメージは
全く払拭されました。
P2270102.JPG

館内看板P2270118.JPG





୨୧ ⑅ ୨୧ ⑅ ୨୧ ⑅ ୨୧ ⑅ ୨୧ ⑅ ୨୧ ⑅ ୨୧ ⑅ ୨୧ ⑅ ୨୧ ⑅ ୨୧ ⑅ ୨୧ ^m^




https://public.muragon.com/utd6333f/p0zievs0.png?1592818374000










にほんブログ村







にほんブログ村





にほんブログ村




壮快4月号(2020/02/16発売) 耳穴ひねり が 再登場
宜しくお願いします


2022年4月号表紙PXL_20220214_024041738.MP.jpg





壮快2022年4月号

壮快2022年4月号

  • 出版社/メーカー: マキノ出版
  • 発売日: 2022/02/16
  • メディア: 雑誌





壮快4月号に、耳をもむ&温める が載っています。

その特集の一つとして、私考案の【耳穴ひねり】が掲載されます。
めまいや耳鳴りによく効くと、評判になっていますよ!




壮快2022年2月号【足の長さを揃えるセルフケア】
壮快2022年2月号

壮快2022年2月号

  • 出版社/メーカー: マキノ出版
  • 発売日: 2021/12/16
  • メディア: 雑誌








…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆
拙著『ウルトラポーズで体がよみがえる』 お陰様にて、既刊
月刊 【ゆうゆう】 2020年 11 月号(主婦の友社)
隔月刊【からだにいいこと】6月号4/16発売(世界文化社)


月刊【壮快】9月号 7/14日発売 (㈱マキノ出版) 
拙著『ウルトラポーズで体がよみがえる』主婦の友社 の
『耳鐘の術』を【耳穴ひねり】として、12頁の特集記事

好評で、9月27日発売 マキノ出版ムック に 再録掲載されました!
『耳をもむと病気が治る! 痛みが消える!』 宜しくお願いいたします <(_ _)>


耳をもむと病気が治る! 痛みが消える! (マキノ出版ムック)

耳をもむと病気が治る! 痛みが消える! (マキノ出版ムック)

  • 出版社/メーカー: マキノ出版
  • 発売日: 2021/09/27
  • メディア: ムック



Amazonで予約受付中です!


[詳細]https://www.makino-g.jp/smp/book/b587532.html


壮快2021年9月号

壮快2021年9月号

  • 出版社/メーカー: マキノ出版
  • 発売日: 2021/07/14
  • メディア: 雑誌




ぜひ、ご一読いただけますよう、どうぞ 宜しくお願い致します。





ウルトラポーズで体がよみがえる

ウルトラポーズで体がよみがえる

  • 作者: 福冨 章
  • 出版社/メーカー: 主婦の友社
  • 発売日: 2020/07/02
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)











からだにいいこと 2021年6月号

からだにいいこと 2021年6月号

  • 出版社/メーカー: 世界文化社
  • 発売日: 2021/04/16
  • メディア: 雑誌





ゆうゆう 2020年 11 月号

ゆうゆう 2020年 11 月号

  • 出版社/メーカー: 主婦の友社
  • 発売日: 2020/10/01
  • メディア: 雑誌





当院では、安土桃山の打鍼術、江戸の按摩術も施術で行っています
拙著拙著の紹介の記事掲載されたもの等です↓




『指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ』自由国民社刊


『指ではじくだけで肩の痛みが治る!』 表紙帯つき - コピー.jpg



2020年5月1日発売(株)わかさ出版 わかさ夢MOOK
 

『夢21』特別編集149号「ヘバーデン結節」バネ指・腱鞘炎・母指関節症など


―最新・最強 手指の痛み・しびれ 自力克服 大全


https://ma-35.blog.ss-blog.jp/2020-04-29



2019年11月2日発売の健康情報誌[夢21・12月号]わかさ出版-の


特集「手・肩・首のしびれ・痛み・違和感、肩こり・頚椎症のセルフケア」、


-バネ指や腱鞘炎の痛みや違和感が改善する「腱はじき」の記事が掲載されました


https://ma-35.blog.ss-blog.jp/2019-10-29 [夢21・2019年 12月号]



わかさ夢ムックP4290007.JPG








『痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト』秀和システム刊 
kaminuma.jpg






月刊からだにいいこと 2019年 5月号 [ゴロゴロ筋ツイスト] が掲載されました。


拙著の骨盤と肋骨の筋ツイストが基になっています。


https://ma-35.blog.ss-blog.jp/2019-02-07 [からだにいいこと 2019 5月号]



自然といっしょにvol.139 2018年10月号 [セルフ筋ツイスト]が掲載されました



https://ma-35.blog.ss-blog.jp/2018-09-20 [自然といっしょに 2018年10月号vol.139]


筋ツイスト-からこと自然DSC_0632.JPG




岐阜市の昭和表紙DSC_0444.JPG


2019年6月27日刊行 『岐阜市の昭和』(写真アルバム) ご覧下さいませ


[岐阜市の昭和]に6枚提供の写真が掲載されました 

https://ma35-main.blog.ss-blog.jp/2019-06-15

https://ma35-main.blog.ss-blog.jp/2019-06-25












共通テーマ:地域

犬山先聖寺 ― 見所いっぱい [パワースポット]

新型コロナが一時収束した[?] 昨年末に、県跨ぎ?
2年ぶり? 県境越えで訪れた 犬山城下町。

いつもは、電車を犬山か犬山遊園で降りて城下町やお城に向かうのですが、
少し、趣向を変えて犬山口駅から向かってみました。

この辺りは、犬山城下町の堀の外の街にあたる らしいです。

1犬山外町解説PB130003.JPG

外町のからくり車山蔵 「梅梢戯」
先聖寺入口.jpg
見応えのあるお寺さんを見つけました[ぴかぴか(新しい)]
先聖寺さん。黄檗宗のお寺さんです。

8犬山の唐寺先聖寺沿革PB130005.JPG

キレイに手入れされた植木の間を通って進むと
黄檗宗独特の、鮮やかな中国風の本堂のお目見えです。
犬山の唐寺先聖寺沿革PB130008.JPG

この本堂の外観は勿論、石柱と階段の龍の彫刻に目を奪われます!

犬山の唐寺先聖寺沿革PB130009.JPG 犬山の唐寺先聖寺沿革PB130010.JPG

見落としがちですが、こんなところに「桃」が!
桃は厄除け。
そして、犬山と言えば桃。

犬山の唐寺先聖寺沿革PB130033.JPG

魚板―黄檗宗の総本山、万福寺で見ましたね! 犬山の唐寺先聖寺沿革PB130012.JPG 犬山の唐寺先聖寺沿革PB130013.JPG

本堂内で目を引くのは、竜の天井絵 犬山の唐寺先聖寺沿革PB130015.JPG

もう一つ、目に飛び込んでくるのは、
手前におわす パワースポット
黄金の布袋様。

さわり布袋といわれ、この布袋さまに触れると幸運がもたらされるとか。
の立て札には「金運、財産保全、さわると幸運がひらきます」とあり。
布袋さまのお腹と左腕を、入念に擦っておきました(笑)

そして一番奥には、御本尊の聖観世音様 
御利益は、解難、健康、安全。
手を合わせます。

犬山の唐寺先聖寺沿革PB130018.JPG

ところで、入口にあった車山庫の外町天満宮は何処に?
と思いきや、境内の最奥の右手側におわしました。
お稲荷さんや竜神さんはよくお寺に祀られていますが、
天神様は珍しいですね。

犬山の唐寺先聖寺沿革天満宮PB130021.JPG

犬山の唐寺先聖寺沿革天満宮PB130027.JPG

参拝時にいらした住職様が、「天井画の写真撮られましたか?」 「柱の彫刻いいでしょう!」と、笑顔で声をかけて頂けました。 写真撮影は禁止の寺社が多い中、とても有難い話ですね。 https://gifu-sengoku.blog.ss-blog.jp/2018-11-30 https://gifu-sengoku.blog.ss-blog.jp/2011-06-05

?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ^m^

https://public.muragon.com/utd6333f/p0zievs0.png?1592818374000








にほんブログ村



にほんブログ村



にほんブログ村


壮快4月号(2020/02/16発売) 耳穴ひねり が 再登場 宜しくお願いします


告知  壮快3月号の表紙

壮快3月表紙予告P1150001.JPG

壮快3月号巻末の予告。

  既刊 壮快2021年9月号。耳をもむと病気が治る! 痛みが消える! (マキノ出版ムック) 壮快3月予告P1150001.JPG

壮快2022年2月号【足の長さを揃えるセルフケア】
壮快2022年2月号

壮快2022年2月号

  • 出版社/メーカー: マキノ出版
  • 発売日: 2021/12/16
  • メディア: 雑誌



…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆

拙著『ウルトラポーズで体がよみがえる』 お陰様にて、既刊 月刊 【ゆうゆう】 2020年 11 月号(主婦の友社) 隔月刊【からだにいいこと】6月号4/16発売(世界文化社)

月刊【壮快】9月号 7/14日発売 (㈱マキノ出版)  拙著『ウルトラポーズで体がよみがえる』主婦の友社 の 『耳鐘の術』を【耳穴ひねり】として、12頁の特集記事

好評で、9月27日発売 マキノ出版ムック に 再録掲載されました! 『耳をもむと病気が治る! 痛みが消える!』 宜しくお願いいたします <(_ _)>

耳をもむと病気が治る! 痛みが消える! (マキノ出版ムック)

耳をもむと病気が治る! 痛みが消える! (マキノ出版ムック)

  • 出版社/メーカー: マキノ出版
  • 発売日: 2021/09/27
  • メディア: ムック


Amazonで予約受付中です!

[詳細]https://www.makino-g.jp/smp/book/b587532.html

壮快2021年9月号

壮快2021年9月号

  • 出版社/メーカー: マキノ出版
  • 発売日: 2021/07/14
  • メディア: 雑誌

ぜひ、ご一読いただけますよう、どうぞ 宜しくお願い致します。

ウルトラポーズで体がよみがえる

ウルトラポーズで体がよみがえる

  • 作者: 福冨 章
  • 出版社/メーカー: 主婦の友社
  • 発売日: 2020/07/02
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)





からだにいいこと 2021年6月号

からだにいいこと 2021年6月号

  • 出版社/メーカー: 世界文化社
  • 発売日: 2021/04/16
  • メディア: 雑誌



ゆうゆう 2020年 11 月号

ゆうゆう 2020年 11 月号

  • 出版社/メーカー: 主婦の友社
  • 発売日: 2020/10/01
  • メディア: 雑誌


当院では、安土桃山の打鍼術、江戸の按摩術も施術で行っています 拙著拙著の紹介の記事掲載されたもの等です↓


『指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ』自由国民社刊

『指ではじくだけで肩の痛みが治る!』 表紙帯つき - コピー.jpg



2020年5月1日発売(株)わかさ出版 わかさ夢MOOK
 
『夢21』特別編集149号「ヘバーデン結節」バネ指・腱鞘炎・母指関節症など

―最新・最強 手指の痛み・しびれ 自力克服 大全

https://ma-35.blog.ss-blog.jp/2020-04-29



2019年11月2日発売の健康情報誌[夢21・12月号]わかさ出版-の

特集「手・肩・首のしびれ・痛み・違和感、肩こり・頚椎症のセルフケア」、

-バネ指や腱鞘炎の痛みや違和感が改善する「腱はじき」の記事が掲載されました

https://ma-35.blog.ss-blog.jp/2019-10-29 [夢21・2019年 12月号]



わかさ夢ムックP4290007.JPG




『痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト』秀和システム刊  kaminuma.jpg



月刊からだにいいこと 2019年 5月号 [ゴロゴロ筋ツイスト] が掲載されました。

拙著の骨盤と肋骨の筋ツイストが基になっています。

https://ma-35.blog.ss-blog.jp/2019-02-07 [からだにいいこと 2019 5月号]

自然といっしょにvol.139 2018年10月号 [セルフ筋ツイスト]が掲載されました

https://ma-35.blog.ss-blog.jp/2018-09-20 [自然といっしょに 2018年10月号vol.139]

筋ツイスト-からこと自然DSC_0632.JPG


岐阜市の昭和表紙DSC_0444.JPG

2019年6月27日刊行 『岐阜市の昭和』(写真アルバム) ご覧下さいませ
[岐阜市の昭和]に6枚提供の写真が掲載されました 
https://ma35-main.blog.ss-blog.jp/2019-06-15
https://ma35-main.blog.ss-blog.jp/2019-06-25



共通テーマ:旅行